この記事はみんかぶプレミアム会員限定です

体育会系組織では非常に優秀な「協調性があり、素直で熱い人」が一般社会では大して役に立たない理由…義理人情は必要なのか

 元陸上自衛隊のインフルエンサー・ぱやぱやくんは、「場合によっては、自衛隊で高く評価された人ほど、一般社会に馴染むことができない」と語る。自信満々で自衛隊を引退するも、その後闇に落ちていく彼らの実態とは――。

 厳しい訓練で鍛えられた自衛官の肉体と精神力は、自衛隊組織のみならず民間企業でも十二分に活躍しそうなイメージがありますが、現実はそうではありません。もちろん、自衛隊退職後に一般社会で大活躍する元自衛官もいますが、民間社会に馴染むことができず、「再入隊」という形で自衛隊に戻ってくる人たちさえ一定数います。

 それどころか、自衛隊において「とても優秀な人」と言われる人ほど、民間企業では通用しないという悲劇さえあります。

 なぜ私がそう思っているのかを、「陸上自衛隊」という組織にフォーカスし、解説をしていきます。

目次

自衛官は砲弾が降っていようと命令があれば突撃する

 陸上自衛隊は国防の基盤であり、陸上自衛官は入隊時に「事に臨んでは危険を顧みず、身をもつて責務の完遂に務め、もって国民の負託にこたえることを誓います」と宣誓し、有事の際は死ぬ覚悟を持って戦うことを誓います。

 もっとわかりやすく言うと、陸上自衛官は「あの丘に向かって突撃しろ!」という命令があれば、小銃に着剣し「目標である丘」に向かって突撃しなくてはいけないのです。敵兵が機関銃をバリバリと撃ち、砲弾がドカドカ降っていようが、「命令なので突撃しろ」ということです。警察・消防は死者が1人でも出たら「任務失敗」になりますが、自衛隊は極端な話、死者が99人出ても最後の1人が丘を奪取すれば「任務達成」となります。

 この非常に過酷な国防という任務を達成するために、自衛隊に入隊した新隊員は徹底的に規律を叩き込まれ、命令を達成できるように教育されます。

陸上自衛隊の優秀隊員には2種類のタイプがある

 一例を挙げると、自衛隊には「反省」(ただの体罰で意味がないということで現在は廃止になっているそうです)という文化がありました。この反省とは誰かがミスを起こした際に、その教育区隊(20~30名ほど)全員で腕立て伏せなどを行うことを指します(「集合時間に遅れた」「整理整頓に不備があった」「小銃を落とした」等)。

今すぐ無料トライアルで続きを読もう
著名な投資家・経営者の独占インタビュー・寄稿が多数
マネーだけでなく介護・教育・不動産など厳選記事が全て読み放題

    この記事はいかがでしたか?
    感想を一言!

この記事の著者
ぱやぱやくん

インフルエンサー。エッセイスト。防衛大学校卒の元陸上自衛官。名前は自衛隊時代に教官からよく言われた「お前らはいつもぱやぱやして!」という叱咤激励に由来する。著書に『飯は食えるときに食っておく 寝れるときは寝る』(育鵬社)、『陸上自衛隊ますらお日記』『今日も小原台で叫んでいます 残されたジャングル、防衛大学校』(ともにKADOKAWA)など。近著に『「もう歩けない」からが始まり――自衛隊が教えてくれた「しんどい日常」を生きぬくコツ』(扶桑社)がある。(X:@paya_paya_kun)

ライフ・その他カテゴリーの最新記事

その他金融商品・関連サイト

ご注意

【ご注意】『みんかぶ』における「買い」「売り」の情報はあくまでも投稿者の個人的見解によるものであり、情報の真偽、株式の評価に関する正確性・信頼性等については一切保証されておりません。 また、東京証券取引所、名古屋証券取引所、China Investment Information Services、NASDAQ OMX、CME Group Inc.、東京商品取引所、堂島取引所、 S&P Global、S&P Dow Jones Indices、Hang Seng Indexes、bitFlyer 、NTTデータエービック、ICE Data Services等から情報の提供を受けています。 日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。 『みんかぶ』に掲載されている情報は、投資判断の参考として投資一般に関する情報提供を目的とするものであり、投資の勧誘を目的とするものではありません。 これらの情報には将来的な業績や出来事に関する予想が含まれていることがありますが、それらの記述はあくまで予想であり、その内容の正確性、信頼性等を保証するものではありません。 これらの情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社、投稿者及び情報提供者は一切の責任を負いません。 投資に関するすべての決定は、利用者ご自身の判断でなさるようにお願いいたします。 個別の投稿が金融商品取引法等に違反しているとご判断される場合には「証券取引等監視委員会への情報提供」から、同委員会へ情報の提供を行ってください。 また、『みんかぶ』において公開されている情報につきましては、営業に利用することはもちろん、第三者へ提供する目的で情報を転用、複製、販売、加工、再利用及び再配信することを固く禁じます。

みんなの売買予想、予想株価がわかる資産形成のための情報メディアです。株価・チャート・ニュース・株主優待・IPO情報等の企業情報に加えSNS機能も提供しています。『証券アナリストの予想』『株価診断』『個人投資家の売買予想』これらを総合的に算出した目標株価を掲載。SNS機能では『ブログ』や『掲示板』で個人投資家同士の意見交換や情報収集をしてみるのもオススメです!

関連リンク
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.