NISA口座の開設先「どこでもいいは嘘だ」…投資信託買付ランキングから見えてくる買うべき商品とは?一位オルカン、二位…

特集「サルでもわかる新NISA」第5回では、NISA口座を開設する金融機関はどこが良いのか、おすすめの商品は何か解説するーー。
目次
NISAはネット証券会社で開設するのがおすすめな理由。NISA口座は何個まで?
2024年開始の新NISAも従来と同じく、NISA口座を開設できるのは1箇所のみ、です。NISA口座を開いた金融機関の変更は年1回できますが、1回でもNISA口座で金融商品の購入を行うと、その年は他の金融機関に変更できません。
様々な金融機関でNISA口座の開設ができます。NISA口座は、証券会社、メガバンクそして地方銀行、保険会社まで様々な金融機関で口座が開設できます。
ただしNISAで投資するのは、日米の上場株式やETF、投資信託など証券会社の取扱商品が中心です。銀行などのNISA口座でもそれらを取引することはできます。しかし、NISAが投資対象とする金融商品の取引のしやすさや品揃えは、証券会社に一日の長があります。
NISA口座での取引手数料を「無料」とする証券会社は、ネット証券会社に多いため、使い勝手や手数料の面から、NISA口座はネット証券で開設するのがおすすめです。
NISA口座での人気の商品は? オルカンやS&P500系が人気
NISA口座ではどのような投資信託や株式が投資されているのでしょうか? ネット証券大手のSBI証券では週間でNISA口座での買付商品ランキングを発表しています。同ランキングを見れば、NISA口座での人気商品の傾向が分かります。
SBI証券の11/20~11/24のNISA口座での国内株式買付買付ランキングを見てみましょう。