この記事はみんかぶプレミアム会員限定です

「東大理系YouTuber」たむらかえが小学生時代にやっていた塾・習い事リスト…「自然と勉強を本気で頑張るようになった」親から言われた一言

 天才の子供時代はどんなものだったのかーー。多くの教育ママ・パパが知りたいところだろう。

 今回インタビューしたのは、「東大理系YouTuber」のたむらかえさんだ。メインチャンネルとサブチャンネルの総登録者数は20万人を超える人気YouTuberだ。

 東京大学理学部物理学科に通いながら、理系大学院生ならではのクスッと笑えるエピソードをYouTubeチャンネル上で披露し、人気を博している。そんなたむらさんの子供時代に迫った。塾、習い事は何をしていたのかーー。

目次

勉強よりも昆虫採集にハマっていた小学生時代…図鑑に載っている虫を集めることに喜びを感じていた

ーー幼少期はどのような子供でしたか? また、中学・高校受験歴についても教えてください。

たむらかえ(以下、同)

 小学生の頃は、さまざまなことに興味を持っていました。勉強に関しては公文をやっていましたが、あまり好きではありませんでした。勉強よりも虫採りが好きで、毎年の夏休みは家族で山に行き、虫を採って標本にしたりしていました。新しいものが好きで、すぐに飛びつくタイプだったので、公文やピアノのような同じことを繰り返す単調な作業は苦手でした。

 中学受験はせず、そのまま進学し、部活動に励みながら高校受験をして学芸大学附属高校に進学しました。

ーー小学生の頃は勉強よりも虫採りが好きだったんですね。虫採りを好きになったきっかけと、その魅力について教えてください。

 3歳くらいの頃、ロンドンに住んでいたのですが、その時はまだ虫採りはしていませんでした。4歳の時に日本に帰国してから、虫採りに夢中になりました。きっかけは、友達が虫採りをしていたので、それに一緒に参加したことだったと思います。それ以来、ずっと虫を採集していた記憶があります。昆虫図鑑が好きで、そこに載っている虫を次々と見つけては捕まえていました。知っている虫を捕まえた時は嬉しかったですし、知らない虫を見つけた時は図鑑で調べるのが楽しかったですね。

 とにかく、図鑑に載っている虫を採ることに喜びを感じていました。母や姉は虫が苦手だったのですが、私があまりにも虫好きだったため、次第に慣れていったようです。

ーー読書はされていましたか?

 読書はあまり積極的ではありませんでしたが、比較的読みやすい青い鳥文庫の小説や『かいけつゾロリ』シリーズは読んでいました。姉が本好きだったので、姉の本を借りて読むこともありました。

イヤイヤながらも続けていた公文…いつからやっていたのか

ーー公文ではどの科目を取っていたのでしょうか。

今すぐ無料トライアルで続きを読もう
著名な投資家・経営者の独占インタビュー・寄稿が多数
マネーだけでなく介護・教育・不動産など厳選記事が全て読み放題

    この記事はいかがでしたか?
    感想を一言!

この記事の著者
たむらかえ

一浪ののち、東京大学理科一類に合格。その後東京大学理学部物理学科を卒業。現在は同大学大学院の修士2年生。卒業を目指す。youtubeでお菓子作りのチャンネル(6.6万人)とサブチャンネル(17.5万人)を運営。

ライフ・その他カテゴリーの最新記事

その他金融商品・関連サイト

ご注意

【ご注意】『みんかぶ』における「買い」「売り」の情報はあくまでも投稿者の個人的見解によるものであり、情報の真偽、株式の評価に関する正確性・信頼性等については一切保証されておりません。 また、東京証券取引所、名古屋証券取引所、China Investment Information Services、NASDAQ OMX、CME Group Inc.、東京商品取引所、堂島取引所、 S&P Global、S&P Dow Jones Indices、Hang Seng Indexes、bitFlyer 、NTTデータエービック、ICE Data Services等から情報の提供を受けています。 日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。 『みんかぶ』に掲載されている情報は、投資判断の参考として投資一般に関する情報提供を目的とするものであり、投資の勧誘を目的とするものではありません。 これらの情報には将来的な業績や出来事に関する予想が含まれていることがありますが、それらの記述はあくまで予想であり、その内容の正確性、信頼性等を保証するものではありません。 これらの情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社、投稿者及び情報提供者は一切の責任を負いません。 投資に関するすべての決定は、利用者ご自身の判断でなさるようにお願いいたします。 個別の投稿が金融商品取引法等に違反しているとご判断される場合には「証券取引等監視委員会への情報提供」から、同委員会へ情報の提供を行ってください。 また、『みんかぶ』において公開されている情報につきましては、営業に利用することはもちろん、第三者へ提供する目的で情報を転用、複製、販売、加工、再利用及び再配信することを固く禁じます。

みんなの売買予想、予想株価がわかる資産形成のための情報メディアです。株価・チャート・ニュース・株主優待・IPO情報等の企業情報に加えSNS機能も提供しています。『証券アナリストの予想』『株価診断』『個人投資家の売買予想』これらを総合的に算出した目標株価を掲載。SNS機能では『ブログ』や『掲示板』で個人投資家同士の意見交換や情報収集をしてみるのもオススメです!

関連リンク
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.