この記事はみんかぶプレミアム会員限定です

10年で9000万円!投資家・ミニマリストが絶対に守る「投資の教訓」…投資詐欺されまくった辛い過去を乗り越えた今

 投資で早期リタイアを実現したミニマリストゆみにゃんさん。実は壮絶な過去を持つ。仮想通貨や不動産での苦い失敗、恋人とのトラブルを乗り越え、現在は堅実なインデックス投資を続けている。

 全3回のインタビューの第1回。投資詐欺の実態などを伺った。

目次

投資家になる前の仕事とFIREを達成するまで

ーー投資家になる前はどんなお仕事をされていたのか教えてください。

 もともとは大手ゲーム会社で企画職をしていて、その後プロデューサーやディレクターを長年務めていました。現在は会社員を辞めてFIRE(経済的自立)と早期リタイアを達成し、のんびり過ごしています。

ーー投資を始めたきっかけも教えてください。

 最初は仮想通貨がきっかけでした。コインチェック事件が話題になった頃、興味を持って勉強したのですが結果的に失敗しました。その後、株式投資にシフトして日本株や中国のIT大手・テンセントなどの個別株を購入しましたが、初心者の私は頻繁に売買してしまい、これもあまりうまくいきませんでした。

ーーそれがインデックス投資への転機となったのですね。

 経済評論家・山崎元さんの書籍を読み直したことでインデックス投資の安心感に気づき、2018年から続けています。現在の資産は9,000万円ほどあり、その大半をS&P500に投資しています。

仮想通貨でのコミュニティ詐欺の実態

ーーSNSのプロフィールで、詐欺にあったとの文言を拝見しました。差支えがない範囲で教えてください。

 仮想通貨に関連したコミュニティ詐欺や不動産詐欺に遭いました。仮想通貨ではYouTubeで勧誘されたコミュニティに30万円を支払い、そこで紹介された草コインにさらに費用を使い、最終的にコミュニティと仮想通貨売買で120万円ほど失いました。

 そのYouTubeではでは、「仮想通貨で億り人になろう」「LINE@に登録してね」という甘い話がよく出ていました。私はLINE@に登録後、アンケートに答えたことでYouTuber本人からLINE電話があり、その中で、「今なら30万円でコミュニティに入会できる。追加費用は一切なし」という誘いを受け、参加を決めました。

 参加後には、アービトラージ(裁定取引)をするための自動売買ツールや仮想通貨、FXの教材が提供されましたが、これらはほとんど実用的ではありませんでした。例えば、ビットコインの決済に時間がかかりすぎて利益を得るのがほぼ不可能だったり、ツールが頻繁にエラーで止まったりするなど、問題が山積みでした。結果として得られるものはありませんでした。

 さらに、そのYouTuberに「実は、仮想通貨で億り人になったのではなく、コミュニティ勧誘でなった」「上位コミュニティの師匠に会えば君も成功できる」と言われ、その師匠とされる人物に会いに行きました。しかし、この師匠はネット界隈で有名な詐欺師であることが分かり、完全に騙されたと気づきました。この一連の経験で、仮想通貨関連では総額120万円を失いました。

不動産詐欺と長期間の戦い

ーー不動産でも詐欺に遭ったとのことですが、どのような経緯だったのでしょうか?

今すぐ無料トライアルで続きを読もう
著名な投資家・経営者の独占インタビュー・寄稿が多数
マネーだけでなく介護・教育・不動産など厳選記事が全て読み放題

    この記事はいかがでしたか?
    感想を一言!

マネーカテゴリーの最新記事

その他金融商品・関連サイト

ご注意

【ご注意】『みんかぶ』における「買い」「売り」の情報はあくまでも投稿者の個人的見解によるものであり、情報の真偽、株式の評価に関する正確性・信頼性等については一切保証されておりません。 また、東京証券取引所、名古屋証券取引所、China Investment Information Services、NASDAQ OMX、CME Group Inc.、東京商品取引所、堂島取引所、 S&P Global、S&P Dow Jones Indices、Hang Seng Indexes、bitFlyer 、NTTデータエービック、ICE Data Services等から情報の提供を受けています。 日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。 『みんかぶ』に掲載されている情報は、投資判断の参考として投資一般に関する情報提供を目的とするものであり、投資の勧誘を目的とするものではありません。 これらの情報には将来的な業績や出来事に関する予想が含まれていることがありますが、それらの記述はあくまで予想であり、その内容の正確性、信頼性等を保証するものではありません。 これらの情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社、投稿者及び情報提供者は一切の責任を負いません。 投資に関するすべての決定は、利用者ご自身の判断でなさるようにお願いいたします。 個別の投稿が金融商品取引法等に違反しているとご判断される場合には「証券取引等監視委員会への情報提供」から、同委員会へ情報の提供を行ってください。 また、『みんかぶ』において公開されている情報につきましては、営業に利用することはもちろん、第三者へ提供する目的で情報を転用、複製、販売、加工、再利用及び再配信することを固く禁じます。

みんなの売買予想、予想株価がわかる資産形成のための情報メディアです。株価・チャート・ニュース・株主優待・IPO情報等の企業情報に加えSNS機能も提供しています。『証券アナリストの予想』『株価診断』『個人投資家の売買予想』これらを総合的に算出した目標株価を掲載。SNS機能では『ブログ』や『掲示板』で個人投資家同士の意見交換や情報収集をしてみるのもオススメです!

関連リンク
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.