この記事はみんかぶプレミアム会員限定です

企業「賃上げ」の波…恩恵が期待できる小売り・外食銘柄6選!「過去に比べると大きな変化」しかし、「行方を占う大きなポイント」とは

本稿で紹介している個別銘柄:三越伊勢丹HD(3099)、J.フロントリテイリング(3086)、高島屋(8233)、エイチ・ツー・オー リテイリング(8242)、ロイヤルホスト(8179)、すかいらーくHD(3197)、コメダHD(3543)

 インフレの進展により日本でも賃上げが進んでいる。実質賃金の本格的な上昇には至らないものの、消費者は心に余裕ができてプチ贅沢ができる状態だ。賃上げによる恩恵が期待できる、プチ贅沢銘柄とも言える賃上げ銘柄を取り上げる。みんかぶプレミアム特集「ブレイク予測!最強銘柄」第5回は「賃上げ銘柄」ーー。

目次

インフレ入りでようやく賃上げが進む日本

 長くデフレに苦しんだ日本経済でしたが、コロナ禍に加えウクライナ戦争の影響などから世界的なインフレが進み、日本も否応なくインフレ入りすることになりました。

 失われた30年、とも言われるデフレ時代の日本は賃上げが進みませんでした。しかし足元で進むインフレに後押しされ、国内でも賃上げが進んでいます。大企業から始まった賃上げの動きは、2024年は中小企業にも波及を始めました。

 増え続ける社会保険料や止まらないインフレもあり、物価上昇の影響を差し引いた実質賃金は2024年もマイナスの月が多く、依然として消費者が使えるお金は厳しい状態にあります。しかし企業の多くで賃上げが進む状況は、過去に比べると大きな変化と言えるでしょう。

心許ない足元の賃上げだが、恩恵が見込まれる業界は小売と外食?

 実質賃金の上昇は道半ばであり、消費者の自由に使えるお金が大きく増えた訳ではありません。それでも給与明細などに記載される支給金額は増えており、多くの方の心に若干の余裕も生じています。

 心に余裕ができて、多少は贅沢できる、という観点でのお金を使い道と言えば“買い物”と“食事”です。足元の賃上げで恩恵が見込まれる業界としては、小売と外食があげられるのではないでしょうか。

賃上げの恩恵が期待できる小売銘柄としての百貨店

 使えるお金が少し大きくなると、もう少し高い物を買ってもいいかな、と思うのが人情です。その観点では小売の中で百貨店はプチ贅沢銘柄の代表と言える存在です。賃上げで業績向上及び株価上昇が期待できる百貨店銘柄としては、以下の大手百貨店があげられます。

今すぐ無料トライアルで続きを読もう
著名な投資家・経営者の独占インタビュー・寄稿が多数
マネーだけでなく介護・教育・不動産など厳選記事が全て読み放題

    この記事はいかがでしたか?
    感想を一言!

この記事の著者
石井僚一

金融・投資ライター 大手証券グループ投資会社への勤務を経て、個人投資家・ライターに。株式や為替の関連記事、IPO関連記事、資産運用記事などを執筆中。ブックライティングやインタビューも手掛けている。 Twitter:@writerIshii

政治・経済カテゴリーの最新記事

その他金融商品・関連サイト

ご注意

【ご注意】『みんかぶ』における「買い」「売り」の情報はあくまでも投稿者の個人的見解によるものであり、情報の真偽、株式の評価に関する正確性・信頼性等については一切保証されておりません。 また、東京証券取引所、名古屋証券取引所、China Investment Information Services、NASDAQ OMX、CME Group Inc.、東京商品取引所、堂島取引所、 S&P Global、S&P Dow Jones Indices、Hang Seng Indexes、bitFlyer 、NTTデータエービック、ICE Data Services等から情報の提供を受けています。 日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。 『みんかぶ』に掲載されている情報は、投資判断の参考として投資一般に関する情報提供を目的とするものであり、投資の勧誘を目的とするものではありません。 これらの情報には将来的な業績や出来事に関する予想が含まれていることがありますが、それらの記述はあくまで予想であり、その内容の正確性、信頼性等を保証するものではありません。 これらの情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社、投稿者及び情報提供者は一切の責任を負いません。 投資に関するすべての決定は、利用者ご自身の判断でなさるようにお願いいたします。 個別の投稿が金融商品取引法等に違反しているとご判断される場合には「証券取引等監視委員会への情報提供」から、同委員会へ情報の提供を行ってください。 また、『みんかぶ』において公開されている情報につきましては、営業に利用することはもちろん、第三者へ提供する目的で情報を転用、複製、販売、加工、再利用及び再配信することを固く禁じます。

みんなの売買予想、予想株価がわかる資産形成のための情報メディアです。株価・チャート・ニュース・株主優待・IPO情報等の企業情報に加えSNS機能も提供しています。『証券アナリストの予想』『株価診断』『個人投資家の売買予想』これらを総合的に算出した目標株価を掲載。SNS機能では『ブログ』や『掲示板』で個人投資家同士の意見交換や情報収集をしてみるのもオススメです!

関連リンク
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.