この記事はみんかぶプレミアム会員限定です

「シネシティ広場をいつまで閉鎖するの」トー横キッズから質問に新宿区長、驚きの答え…都運営保護スペースでも補導さる少年少女「行き場の無さ」

「新宿東宝ビル」周辺に溜まる少年・少女たちが「トー横キッズ」と呼ばれ始めたのは2019年のことだった。以来、未成年による援助交際、暴行行為、オーバードーズなど、犯罪の温床として度々メディアに取り上げられるようになった。しかし、問題はいまだ解決していない。「トー横キッズ」の現地取材を続けるライター・ツマミ具依がその実態を届ける。第2回は2024年に「トー横」で起きた2つの変事について――。

目次

トー横キッズたちのフリースペース「きみまも」

 2024年はトー横にとって歴史的な一年だっただろう。社会問題として世間の関心を集めてきたトー横キッズ。解決の道を模索するなか、現在地はどこにあるのか。それは「きみまも」と「広場封鎖」という2つの出来事から見えてくる。

 トー横キッズ対策として、東京都が運営する「きみまも」。トー横をはじめとするさまざまな悩みを抱える若者を対象とした総合相談窓口のことで、5月末からトー横から徒歩2分のところに設立された。これまでもっぱらNPO頼みだったトー横キッズの問題を行政が本格的に取り組みはじめたのだ。

D52643A1-61B9-44B9-B205-0D8C30D745FA

 開設当初のきみまも。部屋のレイアウトは適宜変更されている

 その力の入れ方は東京都の予算を見ても明らかである。トー横にまつわる「犯罪被害等のリスクを抱える青少年への支援」という名の予算は2023年度に初めて組まれ、その金額が2000万円だったのに対し、24年度は約9倍の1億7,938万円も組まれていた。

 そんな「きみまも」に、私も利用者の一人としてときどき顔を出していた(邪魔にならない範囲で)。相談窓口よりもフリースペースとして利用する人が大半で、各々が友人と話したり、一人でスマホをいじったり、学校の放課後のような雰囲気だ。ここで睡眠を確保しようと壁際で寝ている人も珍しくない。「きみまも行く?」と話題に出ることも増えていき、トー横キッズの憩いの場として支持されていた。

警察に反発する17歳のトー横キッズ

 だが、9月頃から雲行きが怪しくなる。施設内でひわいな行為をしたとして9月10日に利用者2人が逮捕される事件が発生。この件は全国ニュースで報じられたが、事件発生から5日後、“別の事件”も起きていた。

「普段通り利用してただけなのに、警察がきて補導された」

今すぐ無料トライアルで続きを読もう
著名な投資家・経営者の独占インタビュー・寄稿が多数
マネーだけでなく介護・教育・不動産など厳選記事が全て読み放題

    この記事はいかがでしたか?
    感想を一言!

ライフ・その他カテゴリーの最新記事

その他金融商品・関連サイト

ご注意

【ご注意】『みんかぶ』における「買い」「売り」の情報はあくまでも投稿者の個人的見解によるものであり、情報の真偽、株式の評価に関する正確性・信頼性等については一切保証されておりません。 また、東京証券取引所、名古屋証券取引所、China Investment Information Services、NASDAQ OMX、CME Group Inc.、東京商品取引所、堂島取引所、 S&P Global、S&P Dow Jones Indices、Hang Seng Indexes、bitFlyer 、NTTデータエービック、ICE Data Services等から情報の提供を受けています。 日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。 『みんかぶ』に掲載されている情報は、投資判断の参考として投資一般に関する情報提供を目的とするものであり、投資の勧誘を目的とするものではありません。 これらの情報には将来的な業績や出来事に関する予想が含まれていることがありますが、それらの記述はあくまで予想であり、その内容の正確性、信頼性等を保証するものではありません。 これらの情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社、投稿者及び情報提供者は一切の責任を負いません。 投資に関するすべての決定は、利用者ご自身の判断でなさるようにお願いいたします。 個別の投稿が金融商品取引法等に違反しているとご判断される場合には「証券取引等監視委員会への情報提供」から、同委員会へ情報の提供を行ってください。 また、『みんかぶ』において公開されている情報につきましては、営業に利用することはもちろん、第三者へ提供する目的で情報を転用、複製、販売、加工、再利用及び再配信することを固く禁じます。

みんなの売買予想、予想株価がわかる資産形成のための情報メディアです。株価・チャート・ニュース・株主優待・IPO情報等の企業情報に加えSNS機能も提供しています。『証券アナリストの予想』『株価診断』『個人投資家の売買予想』これらを総合的に算出した目標株価を掲載。SNS機能では『ブログ』や『掲示板』で個人投資家同士の意見交換や情報収集をしてみるのもオススメです!

関連リンク
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.