この記事はみんかぶプレミアム会員限定です

なぜ沖縄の若者は成人式で騒ぐのか?沖縄の成人式が“荒れる”本当の理由を元当事者が赤裸々告白

 沖縄といえば、青い海と空が広がる南国リゾート。しかし、その華やかなイメージの裏側には、本土とは異なる独自の生態系を持つアンダーグラウンドな世界が広がっているという。かつて暴走族に身を置き、少年院も経験した作家の神里純平氏が、その実態を赤裸々に語る。短期連載全3回の第2回。(取材日:7月4日)

目次

華やかな暴走行為の裏に潜む“消えないトラウマ”

――当時の少年たちにとって、暴走族として走ることの魅力や楽しさとは、具体的に何だったのでしょうか。

 まず、10代の我々にとって、公道を我が物顔で走ること自体が「大人の特権」のように感じられていました。あとは、尾崎豊の『15の夜』のような世界観への憧れですね。歌詞の世界のように、夜の闇に自由を求めて道路に出てみたい、という衝動がありました。

 そして何より、バイクの爆音をまき散らせば、周囲が嫌でもこちらに注目してくれる。その承認欲求が満たされる感覚は、当時の我々にとって大きな魅力でした。

――今でも、ふと当時の高揚感を思い出したりすることはありますか?

 ありますね。たまにバイクにまたがると、当時の記憶が鮮明に蘇ってきます。ただ、楽しい記憶だけではありません。信号無視をして車に突っ込まれそうになり、ギリギリで避けたことなど、本当に死にそうになった危険な経験も思い出します。今になってバイクに乗ると、そういった記憶から少し心臓がドキドキすることがあるんです。

沖縄中の不良が熱狂した「謎の集会」の実態

――沖縄にはどのくらいの数の暴走族が存在するのでしょうか。また沖縄の暴走族には、何か特有の文化やイベントのようなものはありましたか?

 私たちの時代には、20から30くらいのチームがあったと記憶しています。一つのチームはだいたい15人前後と小規模ですが、連合を組んで集まることもありました。そして、沖縄特有の文化として、毎年8月29日は「パニック」と呼ばれる特別な日になっていました。

今すぐ無料トライアルで続きを読もう
著名な投資家・経営者の独占インタビュー・寄稿が多数
マネーだけでなく介護・教育・不動産など厳選記事が全て読み放題

    この記事はいかがでしたか?
    感想を一言!

ライフ・その他カテゴリーの最新記事

その他金融商品・関連サイト

ご注意

【ご注意】『みんかぶ』における「買い」「売り」の情報はあくまでも投稿者の個人的見解によるものであり、情報の真偽、株式の評価に関する正確性・信頼性等については一切保証されておりません。 また、東京証券取引所、名古屋証券取引所、China Investment Information Services、NASDAQ OMX、CME Group Inc.、東京商品取引所、堂島取引所、 S&P Global、S&P Dow Jones Indices、Hang Seng Indexes、bitFlyer 、NTTデータエービック、ICE Data Services等から情報の提供を受けています。 日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。 『みんかぶ』に掲載されている情報は、投資判断の参考として投資一般に関する情報提供を目的とするものであり、投資の勧誘を目的とするものではありません。 これらの情報には将来的な業績や出来事に関する予想が含まれていることがありますが、それらの記述はあくまで予想であり、その内容の正確性、信頼性等を保証するものではありません。 これらの情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社、投稿者及び情報提供者は一切の責任を負いません。 投資に関するすべての決定は、利用者ご自身の判断でなさるようにお願いいたします。 個別の投稿が金融商品取引法等に違反しているとご判断される場合には「証券取引等監視委員会への情報提供」から、同委員会へ情報の提供を行ってください。 また、『みんかぶ』において公開されている情報につきましては、営業に利用することはもちろん、第三者へ提供する目的で情報を転用、複製、販売、加工、再利用及び再配信することを固く禁じます。

みんなの売買予想、予想株価がわかる資産形成のための情報メディアです。株価・チャート・ニュース・株主優待・IPO情報等の企業情報に加えSNS機能も提供しています。『証券アナリストの予想』『株価診断』『個人投資家の売買予想』これらを総合的に算出した目標株価を掲載。SNS機能では『ブログ』や『掲示板』で個人投資家同士の意見交換や情報収集をしてみるのもオススメです!

関連リンク
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.