この記事はみんかぶプレミアム会員限定です

「タワマンはクソだ!」と住人にブチ切れるデリバリー配達員の言い分…「睨みながら伸びたツケメンを渡す」

 前回の記事 月40万稼ぐフード配達員「ライス落としたら炊飯器から補給」「さび抜き寿司にわさび塗る」裏技の是非 で、「ルールさえ守らなければ月に40万円など楽に稼ぐことができる」と倫理観に欠ける裏技の数々を自慢げに話したフード配達員のマモルさん41歳(仮名・男性)。今回はタワマンへの恨みつらみを打ち明けてくれた。

 健康な体と自転車(またはバイク)さえあれば、簡単に仕事を始めることができるフード配達員。緊急事態宣言などによる外出自粛でその需要が高まったこともあり、コロナ禍が原因で職を失った人々にとってはセーフティーネットのような存在にもなった。配達員の数は15万人にものぼるという。そんな配達員の多くはタワマンを忌み嫌うそうだ。マモルさんは、「タワマンはクソだ」と吐き捨てる。

フードデリバリー配達員たち(下々の人間)は、リッチマンたちのエレベーターに乗ることが許されない

「雨が降った日に配達をすればな、たしかに全身ずぶ濡れで悲惨なことになるけど、その報いとしてボーナスが入るからまだいい。最悪なのは配達先がタワマンだったときなんだよ。レジデンス、シティ、パーク、フォレスト、そういう字面が住所に入っているとピクっとなる」(40代フード配達員マモルさん、以下同)

 タワマンへ配達に行く場合、配達員たちはまずロビーの受付に立っているコンシェルジュに用件を伝え、入館時間と会社名と氏名を書くことになる。この時点ですでに2~3分が経過。一件あたりの時間をいかに短縮するかが収入に直結するので、配達員たちは時間にシビアにならざるをえないのだ。夏のある日、マモルさんが神宮前の億ションに台湾の家庭料理「魯肉飯(ルーローハン)」を届けに行ったときのことだ。

「コンシェルジュが案内したのは目の前にあるエレベーターじゃなく、ボイラー室の奥にある業者用エレベーターだった。俺たちみたいな下々の人間はリッチマンたちが乗るエレベーターは使っちゃいけないらしい。ファミリー層が多いエリアのタワマンで、リッチマンがペットの犬たちと同じエレベーターに乗ってるのを見たことがある。俺らは犬畜生以下か!」

 唯一の救いはコンシェルジュが「マモル様」と様付けしてくれることだ。また、タワマンに住んでいるだけあって配達員にチップをくれる余裕がある住人も多い。「安いアパートに住んでいるような人間とは違って教養があるよなぁ」とマモルさんは少し冷静さを取り戻したが、怒りは収まらなかった。

「俺は東と西がわからねえんだよ」と、フード配達員はスマホを床に叩きつけそうになった

 住んだことがある人ならわかるかもしれないが、タワマンというのは部屋ごとにエレベーターが分かれていることが往々にしてある。混雑や渋滞を避け、住人たちがより快適な日常生活を送れるようにするための配慮であるが、配達員たちにとっては時間のロスを生む要因となる。

今すぐ無料トライアルで続きを読もう
著名な投資家・経営者の独占インタビュー・寄稿が多数
マネーだけでなく介護・教育・不動産など厳選記事が全て読み放題

    この記事はいかがでしたか?
    感想を一言!

この記事の著者
國友公司

1992年生まれ。筑波大学芸術専門学群在学中よりライター活動を始める。東南アジアでの「沈没生活」などを経て、7年間かけて大学を卒業し、フリーライターに。日本有数の日雇い労働者街での人々との交流を描いた著書『ルポ西成 七十八日間ドヤ街生活』(彩図社)は社会派のルポルタージュとしては異例の累計7万部のヒットとなる。

ライフ・その他カテゴリーの最新記事

その他金融商品・関連サイト

ご注意

【ご注意】『みんかぶ』における「買い」「売り」の情報はあくまでも投稿者の個人的見解によるものであり、情報の真偽、株式の評価に関する正確性・信頼性等については一切保証されておりません。 また、東京証券取引所、名古屋証券取引所、China Investment Information Services、NASDAQ OMX、CME Group Inc.、東京商品取引所、堂島取引所、 S&P Global、S&P Dow Jones Indices、Hang Seng Indexes、bitFlyer 、NTTデータエービック、ICE Data Services等から情報の提供を受けています。 日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。 『みんかぶ』に掲載されている情報は、投資判断の参考として投資一般に関する情報提供を目的とするものであり、投資の勧誘を目的とするものではありません。 これらの情報には将来的な業績や出来事に関する予想が含まれていることがありますが、それらの記述はあくまで予想であり、その内容の正確性、信頼性等を保証するものではありません。 これらの情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社、投稿者及び情報提供者は一切の責任を負いません。 投資に関するすべての決定は、利用者ご自身の判断でなさるようにお願いいたします。 個別の投稿が金融商品取引法等に違反しているとご判断される場合には「証券取引等監視委員会への情報提供」から、同委員会へ情報の提供を行ってください。 また、『みんかぶ』において公開されている情報につきましては、営業に利用することはもちろん、第三者へ提供する目的で情報を転用、複製、販売、加工、再利用及び再配信することを固く禁じます。

みんなの売買予想、予想株価がわかる資産形成のための情報メディアです。株価・チャート・ニュース・株主優待・IPO情報等の企業情報に加えSNS機能も提供しています。『証券アナリストの予想』『株価診断』『個人投資家の売買予想』これらを総合的に算出した目標株価を掲載。SNS機能では『ブログ』や『掲示板』で個人投資家同士の意見交換や情報収集をしてみるのもオススメです!

関連リンク
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.