TOP 資産形成のはじめ方 FX初心者入門 FXについて動画で学ぶ
スワップポイントって何?金利との関係は?なんで3日分つく日や何もつかない日があるの?元プロディーラーでありFX情報担当編集長の山岡が、謎だらけのスワップを、仕組みからていねいに解説していきます!
ミンカブ ジ インフォノイド FX情報担当編集長の山岡和雅が、初心者にとっても中級・上級者にとっても、とても大切な基礎、お金のコントロール「マネーマネジメント」について解説します!第一回は「9勝1敗でもマイナス?」です。9勝1敗でもマイナスとは…!?儲けるための基礎、ぜひご覧ください!
ミンカブ ジ インフォノイド FX情報担当編集長の山岡和雅が、初心者にとっても中級・上級者にとっても、とても大切な基礎、お金のコントロール「マネーマネジメント」について解説します!第二回は「なぜ儲けは小さく 損は大きくなるのか」です。コツコツドカン、と良く言いますが、なぜそうなってしまうのか...?
ミンカブ ジ インフォノイド FX情報担当編集長の山岡和雅が、初心者にとっても中級・上級者にとっても、とても大切な基礎、お金のコントロール「マネーマネジメント」について解説します!第三回は「最後に勝つために必要なこと!」と題しまして、マネーマネジメント編を締め括ってまいります。
ミンカブ ジ インフォノイド FX情報担当編集長の山岡和雅が、2020年の相場を大胆に予想していきます!0:30 主要国の政策金利について / 3:44 アメリカのリスクについて / 5:13 年間の相場予想
ミンカブ ジ インフォノイド FX情報担当編集長の山岡和雅が、2020年の重要イベントを紹介、解説していきます。今後の相場にどのように影響するのでしょうか?ぜひご視聴ください!0:39 重要イベントのスケジュール / 1:44 ブレグジットの期限 / 3:18 米大統領選
ミンカブ ジ インフォノイド FX情報担当編集長の山岡和雅が、今年2019年の相場を振り返っていきます。皆様にとってはどんな相場だったでしょうか?儲かった人も儲からなかった人も、良い年を迎えるために振り返ってまいりましょう♪
FXって、そもそもどうなったら儲かるの?FXの儲け方、2つしかありません。こちらの動画では、儲ける2つの方法とその仕組みについて解説します!
FXは一体みんな何を見て判断しているんだろう?FX取引をしている多くの人が見ている、「ファンダメンタル」と「テクニカル」の2つを解説しています。
こっそり極秘情報をゲットして儲けたい!そう考える人は少なくないでしょう…しかし、FXにはそんな情報はありません。「これからアメリカの金利上がるからドル買っておいたほうがいいよ」なんて情報、大統領クラスしか知りえないですよね。そのため、FXにはインサイダー情報なども存在しないわけです。
FX(為替)はなぜ動くのでしょうか?色々な要素が絡み合っているので100%理解することは難しいです。ただ、大枠だけ抑えておくだけでも随分景色が違います。更に取引を少額でもはじめると更に変わってくるでしょう。
FXは24時間マーケットが開いています。24時間チャートに張り付き!なんてことは実際はありません。土日はお休みですし、注文方法などをちゃんと学べばしっかり寝れます。寝ながら深夜に利益がでたりなんていうことも…♪
企業に勤めているから安泰、とは言えない現代。今の給料とは別の収入を確保したいと思う人も多いはずです。その方法の1つである「投資」について、FXを例に解説していきます。
FXはじめてみたいと思っても、多くの不安や悩みがあるのではないでしょうか?しかし、まずは習うより慣れろ!です。実際の体験談と合わせて説明していきます。
FX初心者の方からよく聞く「取引はどの通貨からはじめればよいの?」という質問。この質問に対して、理由も含めて丁寧に回答していきます。
いよいよFX取引での具体的な知識に入っていきます。実際の取引画面に表示される「BID」と「ASK」。これらは一体なんなのか?実際の取引を想定しながら詳しく解説します。
FXの注文で聞き慣れない用語である成行、指値、逆指値…この3つの注文方法を、為替のレートを使いながら分かりやすく説明していきます。
前回から引き続き、FXの少しテクニカルな注文方法である「OCO/IFD」をご説明します。この取引方法は使いこなせると大変便利です。寝ている間、仕事をしている間に利益がでることも!ぜひ動画で習得してみてください!
どこでFX口座を開設したらいいの?お金はかかるの?疑問にお答えしていきます!FX会社を決めるポイントやおすすめの会社をご紹介します。※当動画は2014年時点での情報を元に作成されています。
FXって何の略?FX初心者・未経験者の方、FXに興味がある方はまずここから!この動画ではFX初心者に向けて、FXの基本的な考え方を短い時間で分かりやすく解説します。正しくFXを理解し、安心して取引を始められる準備をしましょう。FX最初の一歩はこちら!
FXの仕組みはどうなっているの?両替でどうやって儲けるの?FX初心者が特に気になるFXで儲ける仕組みを分かりやすく解説。FXの仕組みや最低金額単位などの、基本的な知識を身に付けることができます。
FX最大の武器とも言える、レバレッジを解説。レバレッジを活用できることが、FXが人気な理由の1つです。少額から投資できる原理を図解しながら丁寧に解説しています。
FX取引をするにはまず取引を行うFX会社に口座を開設する必要があります。初心者としてはFX会社選びも一苦労ですよね。初心者におすすめのFX会社をピックアップしましたので、初心者に嬉しいポイントとともにいくつかご紹介します。
みんかぶFXから申込むと条件達成で4,000円キャッシュバック
LINE問い合わせでオペレーターに気軽に質問できる
電話問い合わせも平日24時間対応
Webセミナー『マネ育スクール』で基礎から学べる
ほとんどの通貨でスプレッドが業界最狭クラス
サーバーが安定しており約定スピードも申し分なし!
預かり資産は3年連続で国内No,1
FXの他に株式やCFDも取り扱っている
株式
米国株
投資信託
アセプラ
保険
FX/為替
先物
仮想通貨
ご注意
【ご注意】『みんかぶ』における「買い」「売り」の情報はあくまでも投稿者の個人的見解によるものであり、情報の真偽、株式の評価に関する正確性・信頼性等については一切保証されておりません。 また、東京証券取引所、名古屋証券取引所、China Investment Information Services、NASDAQ OMX、CME Group Inc.、東京商品取引所、堂島取引所、 S&P Global、S&P Dow Jones Indices、Hang Seng Indexes、bitFlyer 、NTTデータエービック、ICE Data Services等から情報の提供を受けています。 日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。 『みんかぶ』に掲載されている情報は、投資判断の参考として投資一般に関する情報提供を目的とするものであり、投資の勧誘を目的とするものではありません。 これらの情報には将来的な業績や出来事に関する予想が含まれていることがありますが、それらの記述はあくまで予想であり、その内容の正確性、信頼性等を保証するものではありません。 これらの情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社、投稿者及び情報提供者は一切の責任を負いません。 投資に関するすべての決定は、利用者ご自身の判断でなさるようにお願いいたします。 個別の投稿が金融商品取引法等に違反しているとご判断される場合には「証券取引等監視委員会への情報提供」から、同委員会へ情報の提供を行ってください。 また、『みんかぶ』において公開されている情報につきましては、営業に利用することはもちろん、第三者へ提供する目的で情報を転用、複製、販売、加工、再利用及び再配信することを固く禁じます。
みんなの売買予想、予想株価がわかる資産形成のための情報メディアです。株価・チャート・ニュース・株主優待・IPO情報等の企業情報に加えSNS機能も提供しています。『証券アナリストの予想』『株価診断』『個人投資家の売買予想』これらを総合的に算出した目標株価を掲載。SNS機能では『ブログ』や『掲示板』で個人投資家同士の意見交換や情報収集をしてみるのもオススメです!