この記事はみんかぶプレミアム会員限定です

「いろんな自認ができてない」パーカーおじさんはおかしい存在なのか…なぜ辛口女性コラムニストにオジたちが感情を爆発させてしまったのか

 ホリエモンの愛称で知られる実業家・堀江貴文氏が「パーカーおじさん論争」でプンプンだ。ある女性コラムニストが「40近くになってパーカーとか着てるおじさんって結構おかしいと思う」と吐き捨てたことが発端で、人気タレントやインフルエンサーらも反発。堀江氏は「関係ない奴に悪いことみたいに言われるの普通に腹立つでしょ」と不快感を示している。経済アナリストの佐藤健太氏は「コラムニスト特有の“炎上商法”とすれば成功だろうが、一言でいえば『おまゆう』ということだ」と指弾する。

目次

『おじ』うんぬん以前に、いろんな自認ができていない

 ネット上に「パーカー論争」が突如浮上した時、そのインパクトの強さからして世界的な著名人が火をつけたのかと察した。だが、震源は世界を舞台に活躍するファッションデザイナーでもモデルでも、アーティストでもなく1人の女性コラムニストだった。

 コラムニストの妹尾ユウカ氏は12月6日に公開されたYouTube「新R25チャンネル」で、天野俊吉副編集長と対談。そもそも「【老害おじさん化回避】若者と絡むな、パーカー着るな。“いいおじさん”のすべて【イケオジへの道】」というタイトルからして炎上必至なのだが、妹尾氏は「40歳近くになって、パーカーを着ているおじさんはおかしい」「しかもデブじゃないですか」などと言い放った。

 妹尾氏は「毒舌」で知られ、独特な恋愛観などを描いてきた“炎上系恋愛コラムニスト”だ。過去にはサッカー選手の容姿を嘲笑したり、「男は女におごって当たり前」との価値観を披露したりして物議を醸してきた。そのキャリアを見れば、妹尾氏の発言はある意味で“期待通り”なのだが、今回も例にならって「おじさん」たちを刺激したようだ。

 妹尾氏は「広告代理店の人とか、何を勘違いしているのか。会社員なのにアイコンになろうとしてる大したことないおじさん」「『おじ』うんぬん以前に、いろんな自認ができていない」と舌鋒鋭く、さらに「おじ自認がある人はおじとつるんでる。おじ自認がない人は若い子とつるんでる。若い子とつるんでると若い気になっている。後輩とつるんでる人たちって同世代に相手にされてないだけ」「若い子とつるまないとおじさんになるって思う人が多いけど、逆なんです。おじさんとつるんでるおじさんを何とも思わない。若い子の村に入ってくるおじ自認のないおじさんに怒っている」と語った。

エイジハラスメントじゃないですかね!!

 これに反応したのが堀江氏や「2ちゃんねる」創設者の西村博之(ひろゆき)氏らの著名インフルエンサーだ。堀江氏は「おじさんがパーカー着るなとか、若い子と交流するなとか言うのはエイジハラスメントじゃないですかね!!若い女がおじさんのことをdisるのはいいんですかね?逆はめちゃくちゃ叩かれるのに!正直めちゃくちゃ腹立ちますね。この女」と反発。ひろゆき氏も「こういうタイプの人に寄って来て欲しくないので、パーカーを着る事で両者に幸せが訪れると思うおいらです」と当てこすった。

今すぐ無料トライアルで続きを読もう
著名な投資家・経営者の独占インタビュー・寄稿が多数
マネーだけでなく介護・教育・不動産など厳選記事が全て読み放題

    この記事はいかがでしたか?
    感想を一言!

この記事の著者
佐藤健太

ライフプランのFP相談サービス『マネーセージ』(https://moneysage.jp)執行役員(CMO)。心理カウンセラー・デジタル×教育アナリスト。社会問題から政治・経済まで幅広いテーマでソーシャルリスニングも用いた分析を行い、各種コンサルティングも担う。様々なメディアでコラムニストとしても活躍している

ライフ・その他カテゴリーの最新記事

その他金融商品・関連サイト

ご注意

【ご注意】『みんかぶ』における「買い」「売り」の情報はあくまでも投稿者の個人的見解によるものであり、情報の真偽、株式の評価に関する正確性・信頼性等については一切保証されておりません。 また、東京証券取引所、名古屋証券取引所、China Investment Information Services、NASDAQ OMX、CME Group Inc.、東京商品取引所、堂島取引所、 S&P Global、S&P Dow Jones Indices、Hang Seng Indexes、bitFlyer 、NTTデータエービック、ICE Data Services等から情報の提供を受けています。 日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。 『みんかぶ』に掲載されている情報は、投資判断の参考として投資一般に関する情報提供を目的とするものであり、投資の勧誘を目的とするものではありません。 これらの情報には将来的な業績や出来事に関する予想が含まれていることがありますが、それらの記述はあくまで予想であり、その内容の正確性、信頼性等を保証するものではありません。 これらの情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社、投稿者及び情報提供者は一切の責任を負いません。 投資に関するすべての決定は、利用者ご自身の判断でなさるようにお願いいたします。 個別の投稿が金融商品取引法等に違反しているとご判断される場合には「証券取引等監視委員会への情報提供」から、同委員会へ情報の提供を行ってください。 また、『みんかぶ』において公開されている情報につきましては、営業に利用することはもちろん、第三者へ提供する目的で情報を転用、複製、販売、加工、再利用及び再配信することを固く禁じます。

みんなの売買予想、予想株価がわかる資産形成のための情報メディアです。株価・チャート・ニュース・株主優待・IPO情報等の企業情報に加えSNS機能も提供しています。『証券アナリストの予想』『株価診断』『個人投資家の売買予想』これらを総合的に算出した目標株価を掲載。SNS機能では『ブログ』や『掲示板』で個人投資家同士の意見交換や情報収集をしてみるのもオススメです!

関連リンク
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.