この記事はみんかぶプレミアム会員限定です

勤めてもダメ、住んでもダメ…山手線新駅で注目集める「高輪ゲートウェイ駅」周辺が最悪と言える理由

「住みたい街」と評される人気のエリアにも、掘り起こしてみれば暗い歴史が転がっているものだ。そんな、言わなくてもいいことをあえて言ってみるという性格の悪い連載「住みたい街の真実」

 書き手を務めるのは『これでいいのか地域批評シリーズ』(マイクロマガジン社)で人気を博すルポライターの昼間たかし氏。第2回は山手線新駅で注目された「高輪ゲートウェイ駅」周辺を歩く。

目次

高輪ゲートウェイ駅「え、たったこれだけ?」

 高輪ゲートウェイ駅は、間違いなく注目に値する。

 そこは、JR東日本が威信をかけて2025年3月27日に「まちびらき」を迎えた「100年先の心豊かなくらしのための実験場」。品川車両基地跡地という約13ヘクタールの巨大な土地に、「THE LINKPILLAR 1・2」をはじめとするツインタワー、複合文化施設「MoN Takanawa: The Museum of Narratives」、高級住宅「TAKANAWA GATEWAY CITY RESIDENCE」などが順次開業予定。総事業費は数千億円規模という、JR東日本の本気度が伝わってくる一大プロジェクトだ。なにより、山手線に新駅を開業させるほどのプロジェクトは、いかにも壮大さを感じさせてくれる。

 ところが、実際に足を運んでみると、どうにももやもやした気持ちを抑えることができない。え、車両基地跡の膨大な面積を浪費して、中身はたったこれだけ? なのかと。

窪地に連なる狭小な住宅。これがほとんど失われてしまった港区の原風景

ジブリ音楽が流れるテーマパーク駅…座らせる気のないカフェ戦略

 駅を降りると、まずジブリ映画のような優雅なインストゥルメンタルが流れている。まるでテーマパークのような演出だ。改札内にはスターバックスをはじめとするカフェが2店舗。コーヒー1杯は軽く500円を超える。椅子は少なく硬い。明らかに「座らせる気はない」設計である。

 なによりJR東日本の駅なのに、お馴染みの立ち食い蕎麦「いろり庵きらく」が見当たらないことは信じがたい。オフィスビルを開発=サラリーマンが多数利用している駅なのに、メイン顧客の味方が完全に排除されているのである。この駅構造、JR東日本クロスステーションの主張によれば、こんなコンセプトなのだという。

 引用開始<「エキナカエンターテインメント」をコンセプトに街の玄関口となる高輪ゲートウェイ駅において、利便性に加えて「駅時間を過ごす楽しさ」を提案いたします。キラリと光る日本全国の逸品とめぐり逢う、駅にいるとは思えない品のある大人な空間で余韻に浸る、商品の出来上がりが待ち遠しくなる仕掛け、帰る前に「Eki Park」でコーヒー片手に友人と談笑など「駅での新たな過ごし方」を提供いたします>引用終わり

駅で小腹が空いただけで1000円じゃ足りない。お願いだから立ち食い蕎麦誘致を

1000円近く使って、この椅子でホットドッグを齧れというのか

 立ち食い蕎麦屋もない貧しさはとても「(都心の)駅にいるとは思えない」空間だ。なにより、ここでコーヒーを飲みながら談笑できるのは、よっぽどお尻の皮が丈夫な人に違いない。

いくらなんでも薄っぺらい一大イベント

 愕然としながら、改札を出ると、出迎えるのは子どもたちの遊ぶ声だ。「Gateway Park」と名付けられた噴水のあるガーデンは、風が通り抜けて涼しい。どこからか沸いて出たママたちが子どもに水遊びをさせている。一見、優雅な光景だが、この子たちも皆、高輪の高級住宅地か港区のタワマンに住む「当たり」を引いた子どもたちなのだろう。そう思うと、どうにももやもやした気持ちが湧いてくる。

キッチンカーが夜20時まで営業。どれだけ食が貧しいかを象徴している

ご覧の通り現状は店舗のバリエーションはなし。今後に期待したいところ

 なにより、それなりに面積があるだろう公園は、駅とビルとに挟まれ視界が狭い。警備員も頻繁にウロつく光景には、なにか不穏なものを感じてしまう。すべてが「人工です」「管理しています」を力強くPR。これでは、どうあがいても、都市公園にある一服感はない。

今すぐ無料トライアルで続きを読もう
著名な投資家・経営者の独占インタビュー・寄稿が多数
マネーだけでなく介護・教育・不動産など厳選記事が全て読み放題

    この記事はいかがでしたか?
    感想を一言!

みんかぶnote
この記事の著者
昼間たかし

1975年岡山県岡山市生まれ。岡山県立金川高等学校・立正大学文学部史学科卒業。東京大学大学院情報学環教育部修了。知られざる文化や市井の人々の姿を描くため各地を旅しながら取材を続けている。著書に『コミックばかり読まないで』(イースト・プレス)『おもしろ県民論 岡山はすごいんじゃ!』(マイクロマガジン社)などがある。X(https://x.com/quadrumviro)

ライフ・その他カテゴリーの最新記事

その他金融商品・関連サイト

ご注意

【ご注意】『みんかぶ』における「買い」「売り」の情報はあくまでも投稿者の個人的見解によるものであり、情報の真偽、株式の評価に関する正確性・信頼性等については一切保証されておりません。 また、東京証券取引所、名古屋証券取引所、China Investment Information Services、NASDAQ OMX、CME Group Inc.、東京商品取引所、堂島取引所、 S&P Global、S&P Dow Jones Indices、Hang Seng Indexes、bitFlyer 、NTTデータエービック、ICE Data Services等から情報の提供を受けています。 日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。 『みんかぶ』に掲載されている情報は、投資判断の参考として投資一般に関する情報提供を目的とするものであり、投資の勧誘を目的とするものではありません。 これらの情報には将来的な業績や出来事に関する予想が含まれていることがありますが、それらの記述はあくまで予想であり、その内容の正確性、信頼性等を保証するものではありません。 これらの情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社、投稿者及び情報提供者は一切の責任を負いません。 投資に関するすべての決定は、利用者ご自身の判断でなさるようにお願いいたします。 個別の投稿が金融商品取引法等に違反しているとご判断される場合には「証券取引等監視委員会への情報提供」から、同委員会へ情報の提供を行ってください。 また、『みんかぶ』において公開されている情報につきましては、営業に利用することはもちろん、第三者へ提供する目的で情報を転用、複製、販売、加工、再利用及び再配信することを固く禁じます。

みんなの売買予想、予想株価がわかる資産形成のための情報メディアです。株価・チャート・ニュース・株主優待・IPO情報等の企業情報に加えSNS機能も提供しています。『証券アナリストの予想』『株価診断』『個人投資家の売買予想』これらを総合的に算出した目標株価を掲載。SNS機能では『ブログ』や『掲示板』で個人投資家同士の意見交換や情報収集をしてみるのもオススメです!

関連リンク
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.