この記事はみんかぶプレミアム会員限定です

早大卒有名教育パパ「教育資金3300万円は3年で簡単に作れる」…どんな家庭でも”あることを”すればお金の悩みから開放される

 教育資金をいかに捻出するか、ということは多くの親御さんの悩みどころだろう。特に、都心部で中学受験をするご家庭には、死活問題だ。

 ダイヤモンド教育ラボ編集部「中学受験の費用は総額いくら?私立受験なら250万円!課金ゲームの内訳は?」によると、大手中学受験塾、日能研に4年生から6年生まで子供を通わせた場合、約238万円もの費用がかかるという。結構な大金だ。

 教育投資ジャーナリストの戦記氏は「資産運用の世界で偏差値50でも、十分な教育資金は稼げます」という。みんかぶプレミアム特集「日経平均5万円の世界」第1回ーー。

目次

アベプラでひろゆきとバトルしたこともある早大卒有名教育パパ

 教育投資ジャーナリストの戦記(@SenkiWork)と申します。

 簡単に僕の自己紹介をさせて頂きます。僕は、中学受験で千葉の市川学園に進学→早稲田大学法学部→新卒で三井物産株式会社に入社し、社費派遣でのUC Berkeley MBA留学→2018年からは経営者キャリアを歩んでいます。その傍らで、2016年に当時小1娘の教育投資ブログをアメブロにて開始し、2020年には100万PV/月に到達する知名度を獲得したので独立(https://senkiwork.com/)。2022年12月にX(旧Twitter)にて@SenkiWorkを開始しました。現在、僕は教育投資ジャーナリストとして活動しており、今年1月には、人気報道番組『ABEMA Prime』の生放送に出演して「ひろゆき」さんと戦わせて頂きました。

 娘が経験してきた教育環境ですが、以下の通りです。未就学児時代は、共働きであることから港区の認可保育園。小学校は、日本最古の小学校を源流に持ち、校庭から東京タワーが良く見える港区立小学校。塾歴としては、小学生時代に、公文→RISU算数→四谷大塚マンスリー講座(上位1%向け)→サピックスα1→SPICAジュニア算数オリンピックファイナリスト特訓→フォトン算数クラブなどを経験。中学受験の進学先は、都内の女子中高一貫校(鉄緑会指定校)で、現在新中3。中学生時代には、公文最終教材O200到達(数学と英語)→鉄緑会レギュラーコース→中2での英検準1級合格など、を経験しています。

平均的な教育資金を議論する意味は低い

「子供の教育資金を考える場合、まずは全体像を把握すべき」

今すぐ無料トライアルで続きを読もう
著名な投資家・経営者の独占インタビュー・寄稿が多数
マネーだけでなく介護・教育・不動産など厳選記事が全て読み放題

    この記事はいかがでしたか?
    感想を一言!

この記事の著者
戦記

戦記(@SenkiWork)。教育投資ジャーナリスト。ベネッセRouteアドバイザー。2016年3月に当時年長だった娘がSAPIX入塾テストで偏差値42の最下位クラスだったことをきっかけに、アメブロを開始。小1-3で成績のターンアラウンドを実現し、2019年2月(=新小4)からSAPIX α1の常連メンバーになり、2020年(=小5)初頭にはアメブロで月間100万PVを超え、同年8月に独自ドメイン(https://senkiwork.com)で独立。娘の2022年の中学受験終了後も、鉄緑会や英語教育、そして金融教育について研究を継続している。早稲田大学法学部卒、カリフォルニア大学バークレー校MBA。

マネーカテゴリーの最新記事

その他金融商品・関連サイト

ご注意

【ご注意】『みんかぶ』における「買い」「売り」の情報はあくまでも投稿者の個人的見解によるものであり、情報の真偽、株式の評価に関する正確性・信頼性等については一切保証されておりません。 また、東京証券取引所、名古屋証券取引所、China Investment Information Services、NASDAQ OMX、CME Group Inc.、東京商品取引所、堂島取引所、 S&P Global、S&P Dow Jones Indices、Hang Seng Indexes、bitFlyer 、NTTデータエービック、ICE Data Services等から情報の提供を受けています。 日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。 『みんかぶ』に掲載されている情報は、投資判断の参考として投資一般に関する情報提供を目的とするものであり、投資の勧誘を目的とするものではありません。 これらの情報には将来的な業績や出来事に関する予想が含まれていることがありますが、それらの記述はあくまで予想であり、その内容の正確性、信頼性等を保証するものではありません。 これらの情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社、投稿者及び情報提供者は一切の責任を負いません。 投資に関するすべての決定は、利用者ご自身の判断でなさるようにお願いいたします。 個別の投稿が金融商品取引法等に違反しているとご判断される場合には「証券取引等監視委員会への情報提供」から、同委員会へ情報の提供を行ってください。 また、『みんかぶ』において公開されている情報につきましては、営業に利用することはもちろん、第三者へ提供する目的で情報を転用、複製、販売、加工、再利用及び再配信することを固く禁じます。

みんなの売買予想、予想株価がわかる資産形成のための情報メディアです。株価・チャート・ニュース・株主優待・IPO情報等の企業情報に加えSNS機能も提供しています。『証券アナリストの予想』『株価診断』『個人投資家の売買予想』これらを総合的に算出した目標株価を掲載。SNS機能では『ブログ』や『掲示板』で個人投資家同士の意見交換や情報収集をしてみるのもオススメです!

関連リンク
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.