パリ五輪で人気化期待!自転車競技・BMXの関連銘柄3つ…ブリヂストンは反発により上昇トレンド回復か、楽天も期待

本稿で紹介している個別銘柄:ブリヂストン(5108)、楽天グループ(4755)、ウイングアーク1st(4432)
フランスは「ツール・ド・フランス」が開催されるなど、自転車競技が人気だ。また日本には競輪があり、伝統的に自転車競技に強い。パリのコンコルド広場で開催される競技があるなど、人気化する可能性のある自転車競技について、その関連銘柄は大きな注目を集めるのではないだろうか。みんかぶプレミアム特集「金メダル級!パリ五輪銘柄リスト」第3回ーー。
目次
オリンピックには3種類の自転車競技が存在
オリンピックには自転車競技が存在することは、多くの方がご存じでしょう。
- トラック競技
すり鉢状のバンクと呼ばれる傾斜のついた1周250mトラックを周回する形でさまざまな種目が行われる - ロードレース・マウンテンバイクレース
一般の道路を使って行われるロードレースと、岩場などがあるクロスカントリーコースを走るマウンテンバイクレースが存在 - BMX
バイシクル・モトクロスのことで、オートバイのモトクロスをヒントに誕生した競技
「ツール・ド・フランス」が開催されるなど、フランスは自転車競技が盛んな国として知られており、パリ五輪では自転車競技の盛り上がりが期待されています。
自転車競技銘柄はこの3つだ!
パリ五輪での自転車競技の盛り上がりとともに、注目が集まると期待される関連銘柄としては以下の3銘柄があります。