この記事はみんかぶプレミアム会員限定です

カプコン、不二製油、鈴茂器工・・・10億円投資家が隠された銘柄選定の“裏技”公開

(c) AdobeStock

本稿で紹介している個別銘柄:山崎製パン(2212)、バンダイナムコホールディングス(7832)、バンダイナムコホールディングス(7832)、カプコン(9697)、不二製油(2607)、鈴茂器工(6405)、FOOD&LIFE COMPANIES(3563)、くら寿司(2695)、ヤマハ発動機(7272)、丸千代山岡家(3399)、伊藤園(2593)、不二製油(2607)、焼肉坂井ホールディングス(2694)、やまみ(2820)、積水化学工業(4204)、ブリヂストン(5108)、鈴茂器工(6405)、マキタ(6586)、ゆうちょ銀行(7182)、SUBARU(7270)、タカラトミー(7867)、任天堂(7974)、みずほフィナンシャルグループ(8411)、京阪ホールディングス(9045)、センコー(9069)、ソフトバンク(9434)

 株式投資の一般的なリサーチ方法として、ニュースやチャート分析が挙げられる。市場の動向を追い、経済指標や企業の業績を詳しく調べ、どの株が値上がりするかを予測するものだ。

 しかし、資産10億円を築いた投資家「ももち@握力おばさん。」(@kabumomo2025)氏はこう語る。「確かにその方法も間違っていません。でも、投資のヒントは実は日常の生活の中にあるんです」。

 さまざまな業界で働いた経験を持つ同氏ならではの、鋭い銘柄選びの視点とは一体何か。注目する業界と理由、そして避けるべき業界について話を聞いた。さらに、優良株を見極めるための具体的なポイントも紹介する。

 みんかぶプレミアム特集「トランプ関税 買い時?激動ニッポン」第5回。

(2025年7月23日取材)

目次

20以上のバイト経験から得た銘柄選定術

ーーももちさんは「投資のヒントを『身近な生活』から見つける」とおっしゃっていますが、その意図を詳しく教えてください。

 投資というと、金融レポートや専門家の分析が頼りと思われがち。でも、私はスーパーやコンビニ、倉庫、工場など20以上のアルバイトで「現場」を肌で感じてきました。それが銘柄選びの大きな武器になっています。

 例えば、スーパーで買い物中、山崎製パン(2212)の商品が飛ぶように売れているのに気づきました。店員さんに聞くと、「いつもすぐ売り切れる」とのこと。

 この「売れている」という実感は、チャートだけでは得られません。山崎製パンの株は、安定した需要と株主優待の魅力でじわじわ値上がりすることが多いんです。

 また、バンダイナムコホールディングス(7832)の倉庫で働いたとき、従業員がゲーム感覚で楽しそうに作業している姿に驚きました。

 子ども向け商品の検品では、傷をつけないようシルクの手袋を使う徹底ぶり。この「社員や顧客への配慮」が、企業の強さを物語っています。バンダイナムコはエンタメ業界のブランド力と安定した業績で、長期保有に魅力的な銘柄です。

今すぐ無料トライアルで続きを読もう
著名な投資家・経営者の独占インタビュー・寄稿が多数
マネーだけでなく介護・教育・不動産など厳選記事が全て読み放題

    この記事はいかがでしたか?
    感想を一言!

みんかぶnote
この記事の著者
ももち@握力おばさん

投資歴23年の個人投資家。リーマンショックやコロナショックを乗り越え、独自の「長期保有」戦略で資産10億円達成。現在はXのスペースで毎朝、投資家仲間と情報交換し、初心者にも投資の魅力をわかりやすく伝えている(@kabumomo2025)

マネーカテゴリーの最新記事

その他金融商品・関連サイト

ご注意

【ご注意】『みんかぶ』における「買い」「売り」の情報はあくまでも投稿者の個人的見解によるものであり、情報の真偽、株式の評価に関する正確性・信頼性等については一切保証されておりません。 また、東京証券取引所、名古屋証券取引所、China Investment Information Services、NASDAQ OMX、CME Group Inc.、東京商品取引所、堂島取引所、 S&P Global、S&P Dow Jones Indices、Hang Seng Indexes、bitFlyer 、NTTデータエービック、ICE Data Services等から情報の提供を受けています。 日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。 『みんかぶ』に掲載されている情報は、投資判断の参考として投資一般に関する情報提供を目的とするものであり、投資の勧誘を目的とするものではありません。 これらの情報には将来的な業績や出来事に関する予想が含まれていることがありますが、それらの記述はあくまで予想であり、その内容の正確性、信頼性等を保証するものではありません。 これらの情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社、投稿者及び情報提供者は一切の責任を負いません。 投資に関するすべての決定は、利用者ご自身の判断でなさるようにお願いいたします。 個別の投稿が金融商品取引法等に違反しているとご判断される場合には「証券取引等監視委員会への情報提供」から、同委員会へ情報の提供を行ってください。 また、『みんかぶ』において公開されている情報につきましては、営業に利用することはもちろん、第三者へ提供する目的で情報を転用、複製、販売、加工、再利用及び再配信することを固く禁じます。

みんなの売買予想、予想株価がわかる資産形成のための情報メディアです。株価・チャート・ニュース・株主優待・IPO情報等の企業情報に加えSNS機能も提供しています。『証券アナリストの予想』『株価診断』『個人投資家の売買予想』これらを総合的に算出した目標株価を掲載。SNS機能では『ブログ』や『掲示板』で個人投資家同士の意見交換や情報収集をしてみるのもオススメです!

関連リンク
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.