この記事はみんかぶプレミアム会員限定です

「第3次世界大戦を賭けたギャンブルだ」世界に衝撃!米ウ罵倒会談…高まる地政学リスク、何も主張しない石破首相に「日米関係先行き不安」指摘

(c) AdobeStock

 米国大統領と戦時下のリーダーがテレビカメラの前で大喧嘩した前代未聞の首脳会談から1週間近くが経過した。ロシアによる侵攻が続くウクライナのゼレンスキー大統領は「我々以上に平和を望む者はいない」として再協議に期待するが、激高したトランプ米大統領は対ウクライナ軍事支援を一時停止したと伝えられた。世界中が見守る中で繰り広げられた激しい応酬は一体、どちらが正しかったのか。経済アナリストの佐藤健太氏が解説。はたして、対日関税に言及された石破茂首相は大丈夫なのだろうかーー。

目次

「米国に対して非常に失礼だ」声を張り上げるトランプ大統領

 誰もが目を疑ったに違いない。2月28日、米国のホワイトハウスを訪問したゼレンスキー大統領は歴史に残る首脳会談に臨んだはずだった。だが、スタートから約40分後、トランプ米大統領の左隣に座るバンス副大統領が「平和への道は外交にある」などとバイデン前政権の“失政”を引き合いに言及すると、突如として激論が始まった。ゼレンスキー氏はバンス副大統領に対して「どんな外交なのか」と語気を強め、これにバンス氏は「あなたの国の破壊を終わらせる外交だ」「あなたは大統領執務室に来て、米国のメディアの前で失礼ではないか」と応酬した。

 ここまで少し沈黙していたトランプ氏だったが、ゼレンスキー氏に対して「今、あなたは不利な状況にある。あなたにはカードがない。我々と一緒ならばカードはある」と顔を紅潮させた。ゼレンスキー氏は「私たちはカードゲームをしていない。私は戦時下にある大統領だ」と反論したが、トランプ氏は「あなたは何百万人もの人々の命を賭け、第3次世界大戦を賭けたギャンブルをしている。米国に対して非常に失礼だ」と声を張り上げた。

 戦時下のリーダーによる悲痛な叫びは無視すべきではない。だが、首脳会談の相手がトランプ大統領となれば話は別とも言える。ここからは夫婦ゲンカのような口論となった。バンス副大統領は「一度でも感謝を言ったのか」と感情的になり、ゼレンスキー氏も「何度も言った」と反論。「感謝の気持ちを伝えるべきだ」とするバンス氏と何度も伝えているというゼレンスキー氏の“ありがとう論争”に発展した。

「米国の支援がなければ2週間以内にウクライナが敗北していた」と指摘

今すぐ無料トライアルで続きを読もう
著名な投資家・経営者の独占インタビュー・寄稿が多数
マネーだけでなく介護・教育・不動産など厳選記事が全て読み放題

    この記事はいかがでしたか?
    感想を一言!

この記事の著者
佐藤健太

ライフプランのFP相談サービス『マネーセージ』(https://moneysage.jp)執行役員(CMO)。心理カウンセラー・デジタル×教育アナリスト。社会問題から政治・経済まで幅広いテーマでソーシャルリスニングも用いた分析を行い、各種コンサルティングも担う。様々なメディアでコラムニストとしても活躍している

政治・経済カテゴリーの最新記事

その他金融商品・関連サイト

ご注意

【ご注意】『みんかぶ』における「買い」「売り」の情報はあくまでも投稿者の個人的見解によるものであり、情報の真偽、株式の評価に関する正確性・信頼性等については一切保証されておりません。 また、東京証券取引所、名古屋証券取引所、China Investment Information Services、NASDAQ OMX、CME Group Inc.、東京商品取引所、堂島取引所、 S&P Global、S&P Dow Jones Indices、Hang Seng Indexes、bitFlyer 、NTTデータエービック、ICE Data Services等から情報の提供を受けています。 日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。 『みんかぶ』に掲載されている情報は、投資判断の参考として投資一般に関する情報提供を目的とするものであり、投資の勧誘を目的とするものではありません。 これらの情報には将来的な業績や出来事に関する予想が含まれていることがありますが、それらの記述はあくまで予想であり、その内容の正確性、信頼性等を保証するものではありません。 これらの情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社、投稿者及び情報提供者は一切の責任を負いません。 投資に関するすべての決定は、利用者ご自身の判断でなさるようにお願いいたします。 個別の投稿が金融商品取引法等に違反しているとご判断される場合には「証券取引等監視委員会への情報提供」から、同委員会へ情報の提供を行ってください。 また、『みんかぶ』において公開されている情報につきましては、営業に利用することはもちろん、第三者へ提供する目的で情報を転用、複製、販売、加工、再利用及び再配信することを固く禁じます。

みんなの売買予想、予想株価がわかる資産形成のための情報メディアです。株価・チャート・ニュース・株主優待・IPO情報等の企業情報に加えSNS機能も提供しています。『証券アナリストの予想』『株価診断』『個人投資家の売買予想』これらを総合的に算出した目標株価を掲載。SNS機能では『ブログ』や『掲示板』で個人投資家同士の意見交換や情報収集をしてみるのもオススメです!

関連リンク
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.