資産5000万円の米国株投資家がぶっちゃける「注目5銘柄」今中国株を買うのはギャンブラーだけ

2018年9月から投資を始めた米国在住のもみあげ氏(X:旧Twitter @momiage0088)。
現在は国債とアメリカの定期預金を中心に投資を継続しており、総資産は約5000万円。米国で仕事をしながらどのように投資を始め、成果を出してきたのか。全3回にわたって氏の話をお届けしてきた。
最終回となる今回は、投資における成功者とも言える氏が思う「成功への道筋」や、注目している金融商品についてお伝えする。
目次
リスクを忘れないことが一番大切。地道に投資を続けた先に成功がある
特に初心者の人にお伝えしたいのですが、株式はリスク資産です。新NISAが始まるからこそ口を酸っぱくして伝えたいんですけれども、NISAはただの非課税の箱に過ぎません。
NISAは毎年のリターンを約束するわけではなく、中身はリスク資産です。リスク資産は「もしかしたら半分になる恐れもある」というものですし、それを「毎年何%リターンが約束されている」というふうに、預金のようには考えないで欲しいなと思います。