この記事はみんかぶプレミアム会員限定です

アラフォー弱者マザコンおじさん「母の介護で人生は台無し」の元凶…「うるせぇババア!」が言えなかった男児の末路

 アラフォー男性の生態に造詣が深いネット論客のポンデベッキオ氏は、「『介護で俺の人生は台無しだ』と言いながら介護施設に母親をあずけられないアラフォー子供部屋おじさんが生まれる元凶は、母親にこそある」と喝破するーー。みんかぶプレミアム特集「逃げの介護」第3回。

目次

いまだに推し活を続けるアラフォー子供部屋おじさんの残念さ

 40代、アラフォーという年齢はそれまでに積み上げてきた人生の格差が目に見える形となって表れてくる年齢である。

 まっすぐ順調に人生のコマを進めてきた男性の場合、40代に差し掛かる頃には安定した仕事に就きそれなりのポジションを獲得しているだろう。そして当然結婚もして子供も授かり、住宅ローンで終の棲家も購入済みだ。週末には家族で楽しい時間を過ごしていることだろう。

 しかしそんなアラフォー男性ばかりとは限らない。継続して仕事を続けることが出来ず、人間関係に悩み、彼女はおろか友人もほとんどいない。人生のライフステージを進められないまま40代を迎えてしまい、実家の子供部屋でお母さんの作ってくれたご飯を食べて暮らしている。そんなアラフォー子供部屋おじさんも存在している。

 お盆や年末になると可愛い孫たちを連れて親孝行しに実家に帰省してきてくれる。そんな親孝行息子たちと、実家の子供部屋とバイト先を往復して稼いだバイト代をよくわからない画面の中のキャラクターに“推し活”と称して貢ぎ続ける子供部屋おじさん。一体何がこれほどまでの格差の原因なのであろうか? 頭の良さ? コミュ力? それとも体力や運動神経? ルックス? 実はそういった能力差以前の部分で彼らには大きな溝があるのである。

アラフォー子供部屋おじさんが生まれる元凶は共通している 

 ライフステージを前に進められない子供部屋おじさんたちには共通した気質がある。それが“人の顔色を伺いすぎて何もできない”ことである。

 そして子供部屋おじさんたちが人の顔色ばかり伺うようになってしまった原因の最たるものが母親の過干渉、過保護すぎる育児なのだ。

今すぐ無料トライアルで続きを読もう
著名な投資家・経営者の独占インタビュー・寄稿が多数
マネーだけでなく介護・教育・不動産など厳選記事が全て読み放題

    この記事はいかがでしたか?
    感想を一言!

この記事の著者
ポンデベッキオ

ツイッター始めたロスジェネ世代ブルーカラー労働者。フォークリフト界隈。特技はエクセルのVLOOKUP関数とストレッチフィルムで荷を固定すること、日本語が曖昧なアジア人に仕事を教えることです。独身のまま45歳を超えると人は狂う、年収1000万なんて夢見てないでホワイト工場で400万稼げ、などと好き勝手にツイートしてnote書いていたらバズってしまい今に至る。ツイッター(@pondebekkio)とnoteフォローして貰えると嬉しいです!

ライフ・その他カテゴリーの最新記事

その他金融商品・関連サイト

ご注意

【ご注意】『みんかぶ』における「買い」「売り」の情報はあくまでも投稿者の個人的見解によるものであり、情報の真偽、株式の評価に関する正確性・信頼性等については一切保証されておりません。 また、東京証券取引所、名古屋証券取引所、China Investment Information Services、NASDAQ OMX、CME Group Inc.、東京商品取引所、堂島取引所、 S&P Global、S&P Dow Jones Indices、Hang Seng Indexes、bitFlyer 、NTTデータエービック、ICE Data Services等から情報の提供を受けています。 日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。 『みんかぶ』に掲載されている情報は、投資判断の参考として投資一般に関する情報提供を目的とするものであり、投資の勧誘を目的とするものではありません。 これらの情報には将来的な業績や出来事に関する予想が含まれていることがありますが、それらの記述はあくまで予想であり、その内容の正確性、信頼性等を保証するものではありません。 これらの情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社、投稿者及び情報提供者は一切の責任を負いません。 投資に関するすべての決定は、利用者ご自身の判断でなさるようにお願いいたします。 個別の投稿が金融商品取引法等に違反しているとご判断される場合には「証券取引等監視委員会への情報提供」から、同委員会へ情報の提供を行ってください。 また、『みんかぶ』において公開されている情報につきましては、営業に利用することはもちろん、第三者へ提供する目的で情報を転用、複製、販売、加工、再利用及び再配信することを固く禁じます。

みんなの売買予想、予想株価がわかる資産形成のための情報メディアです。株価・チャート・ニュース・株主優待・IPO情報等の企業情報に加えSNS機能も提供しています。『証券アナリストの予想』『株価診断』『個人投資家の売買予想』これらを総合的に算出した目標株価を掲載。SNS機能では『ブログ』や『掲示板』で個人投資家同士の意見交換や情報収集をしてみるのもオススメです!

関連リンク
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.