この記事はみんかぶプレミアム会員限定です

ロス現地の広告代理店「大谷翔平の経済効果『1168億円予測』でも過小評価」…ショーヘイ首振り人形に狂喜するアメリカ人

 日本人で大谷翔平の活躍を知らない人はいない。在米35年のマーケター、岩瀬昌美氏は、「アメリカの広告・マーケティング業界に身を置く者としても、大谷は全く無視のできない存在となった」と話す。大谷の持つ“力”について、実際に球場を訪れた筆者が語る。

※本稿は岩瀬昌美著「大谷マーケティング 大谷翔平はなぜ世界的現象になったのか? 」(星海社新書)から抜粋、再構成したものです。

第1回:なぜ大谷翔平は全米のママに愛されるのか…東洋人でも「トム・クルーズっぽさ」にメロメロ「在ロス広告大店社長が語る“異次元”のすごさ」

第3回:在ロス広告代理店社長「大谷の妻・真美子さんに求められる『暗黙の了解』」…5000円バッグではなくエルメスを

目次

高速道路が大渋滞、大谷人気を実感

 ドジャースに移った大谷の人気っぷりは実際にどんなものなのか。それを肌で実感するために、私は大谷の首振り人形が配られるボブルヘッドデーに行ってみることにしました。

 2024年5月17日、米大リーグのドジャースの本拠地があるロサンゼルス市が大谷の実績や日系住民として与えた影響を考慮し、この日を「Shohei Ohtani Day(大谷翔平の日)」に制定しました。5月は米国では、アジア系および太平洋諸島系アメリカ人の功績に敬意を表す「Asian & Pacific American Heritage Month」(アジア・太平洋諸島系米国人の文化遺産継承月間)であり、大谷選手の背番号17にちなみ、5月17日になったと言われています。

 その前日、16日のホームゲームで来場者先着4万名に大谷選手のボブルヘッドドール(首振り人形)が配られました。

 当日は午後7時10分からプレイボール。通常、私の家からドジャー・スタジアムがあるダウンタウンまでは高速道路の有料レーンを使って40分ほど。今回はお土産屋さんもゆっくり見たいし、球場の中の様子も写真に撮りたいと思い、早めの午後4時に出発しました。ある程度の混雑は予測していましたが、すごい渋滞でも午後5時半には着くだろうと楽観視していました。

 しかし、球場に向かう高速道路「I‐110」に乗ったらそれが最後、車が全然動きません。この時間帯は通常、ダウンタウンから郊外へ帰る人が多いので逆方面が混むのですが、この日は有料レーンも大渋滞です。たらたら運転していたらあっという間に2時間が経過し、やっと球場最寄りの降り口の近くまで来たと思ったら、ここからも長かった。結局球場についたのは午後7時で、もう少しで試合が始まるところでした。

 パンパン状態の駐車場になんとか停められる場所を見つけ、すでに疲労困憊の状態で何とか球場にたどりついたわけですが、私にはもう一つ大きな不安がありました。大谷選手の首振り人形をもらえるのか、ということです。もらえるのは先着4万名までです。スタジアムの収容人数は5万6000人なので、満員御礼でなくても全員分はありません。ドキドキしながら走って入場口まで行くと……。

「首振り人形は6時前にはなくなったよ」

 と球場スタッフに言われました。エンゼルスではもらえなかったことはなかったのに……。

 あまりの悔しさからオークションサイトを覗いてみると、首振り人形が250ドル(当時3万8000円)ほどで転売されているではありませんか。本当に悔しかったのでしばらくサイトを見ていたのですが、やがて1500ドル(当時23万4000円)で売っている強気の人も現れました。

報道ヘリが飛び交うほどの注目試合

今すぐ無料トライアルで続きを読もう
著名な投資家・経営者の独占インタビュー・寄稿が多数
マネーだけでなく介護・教育・不動産など厳選記事が全て読み放題

    この記事はいかがでしたか?
    感想を一言!

この記事の著者
岩瀬昌美

ロサンジェルスで日本企業の海外進出のサポートを行うマルチカルチュラル広告代理店「MIW Marketing and Consulting Group, Inc」 CEO/PRESIDENT。今年で創業20周年を迎える。在米30年。名古屋出身。カリフォルニア大学サンディエゴ校で学芸修士、カリフォルニア州立大学ロングビーチ校で経営学修士を取得。2017年 できるアメリカ人11の「仕事の習慣」 日経プレミアシリーズ 日本経済新聞出版社より出版。 2019年Shoku-Iku USA (非営利団体)設立。2012年より米国にて子ども向けクッキングクラスや記事の執筆で食育プロジェクトを推進。

ライフ・その他カテゴリーの最新記事

その他金融商品・関連サイト

ご注意

【ご注意】『みんかぶ』における「買い」「売り」の情報はあくまでも投稿者の個人的見解によるものであり、情報の真偽、株式の評価に関する正確性・信頼性等については一切保証されておりません。 また、東京証券取引所、名古屋証券取引所、China Investment Information Services、NASDAQ OMX、CME Group Inc.、東京商品取引所、堂島取引所、 S&P Global、S&P Dow Jones Indices、Hang Seng Indexes、bitFlyer 、NTTデータエービック、ICE Data Services等から情報の提供を受けています。 日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。 『みんかぶ』に掲載されている情報は、投資判断の参考として投資一般に関する情報提供を目的とするものであり、投資の勧誘を目的とするものではありません。 これらの情報には将来的な業績や出来事に関する予想が含まれていることがありますが、それらの記述はあくまで予想であり、その内容の正確性、信頼性等を保証するものではありません。 これらの情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社、投稿者及び情報提供者は一切の責任を負いません。 投資に関するすべての決定は、利用者ご自身の判断でなさるようにお願いいたします。 個別の投稿が金融商品取引法等に違反しているとご判断される場合には「証券取引等監視委員会への情報提供」から、同委員会へ情報の提供を行ってください。 また、『みんかぶ』において公開されている情報につきましては、営業に利用することはもちろん、第三者へ提供する目的で情報を転用、複製、販売、加工、再利用及び再配信することを固く禁じます。

みんなの売買予想、予想株価がわかる資産形成のための情報メディアです。株価・チャート・ニュース・株主優待・IPO情報等の企業情報に加えSNS機能も提供しています。『証券アナリストの予想』『株価診断』『個人投資家の売買予想』これらを総合的に算出した目標株価を掲載。SNS機能では『ブログ』や『掲示板』で個人投資家同士の意見交換や情報収集をしてみるのもオススメです!

関連リンク
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.