この記事はみんかぶプレミアム会員限定です

「3日坊主の子」が変わる 京大院卒が教える挫折しない目標設定

(c) AdobeStock

 頑張って勉強を始めたのに、気づけば手が止まっている。年初に高い目標を掲げたはずなのに、途中で挫折してしまう。誰しも一度は、そんな経験があるのではないだろうか。

 登録者50万人超の教育系YouTuber・あきとんとんさんは、立命館大学から京都大学大学院を経て楽天に入社し、現在は2000本を超える教育動画を発信中。テンポのよい語りとユーモアを交えた理系解説が、学生や保護者から高い支持を集めている。

 また、ボディービルやダイエットにも造詣が深い。

「高校時代は赤点だらけの劣等生でした。今の自分を支えているのは、生まれ持った才能ではなく、“努力を続ける技術”なんです」

 自分には才能がない、やる気が続かない。そんな悩みを抱える人にこそ知ってほしい“継続”のコツを、努力の達人・あきとんとん氏に伺う。インタビュー全3回の第1回。

目次

目標は大きすぎると続かない

 勉強に不慣れな人ほど、目標を高く掲げがちです。もちろん、高い目標を持つこと自体は悪くありません。ただし、その大きな目標ひとつで突っ走ろうとすると、簡単に挫折してしまいます。

 「開成中に合格したい」「東大に合格したい」「TOEICのスコアを200点上げたい」といった高すぎる理想を掲げるのはよいのですが、目標に至るまでの具体的なプロセスを設計している人は意外と少ない。

 多くの人は「達成手段はあいまいだけど、とにかく頑張る」という精神論で学習を始めてしまいます。しばらくすると、その日の気分次第で勉強をやったりやらなかったりという状態になり、次第に学習が続かなくなっていく。そして2週間ほど経つと挫折してしまう。

 そんな経験をした人は多いのではないでしょうか。

 加えて、挫折しやすい人には「努力の見積もりが甘い」という傾向もあります。ちょっと頑張ればすぐ成果が出ると思い込んで、思うように伸びないと「やっぱり自分には無理だ」と諦めてしまう。

 でも、勉強の成果って、坂道のようにスムーズに伸びるわけではありません。階段のように一段一段上がっていく中で、必ず“踊り場”のような停滞期があります。そこを越えて初めて、成績がぐっと伸びる瞬間が来る。

 この踊り場の時期は、一時的なやる気だけでは乗り越えられません。だからこそ、継続できる「仕組み」が必要なのです。

 この“横ばいの時期”を「才能がないからだ」と勘違いしてしまうのはもったいない。ただの模索期間にすぎないのだから、焦らず、諦めず、粘ってほしいですね。

今すぐ無料トライアルで続きを読もう
著名な投資家・経営者の独占インタビュー・寄稿が多数
マネーだけでなく介護・教育・不動産など厳選記事が全て読み放題

    この記事はいかがでしたか?
    感想を一言!

この記事の著者
あきとんとん

自分が高校時代や大学時代に勉強に苦労した経験を活かし、SNSを中心に勉強が苦手な人でも「あきとんとんの授業なら楽しく観ていられる!」そう思ってもらえるような動画を日々配信。TikTok Awards Japan 2024 受賞 【出版書籍】 ・見るだけで理解が加速する 得点アップ 数学公式図鑑/KADOKAWA(2022年) ・小学校で習う計算が5秒で解ける 算数 ひみつの7つ道具/かんき出版(2023年) ・150分で理科のきほんがすっきりわかる おとなサイエンス/かんき出版(2025年) 【企画・原案】 ・マス×コン! 1巻2巻/角川つばさ文庫(2024年、先生役としてキャラクター出演) ・山田さんちの算数パーフェクト 数学的センスを身につけろ!(2025年、先生役としてキャラクター出演 )

ライフ・その他カテゴリーの最新記事

その他金融商品・関連サイト

ご注意

【ご注意】『みんかぶ』における「買い」「売り」の情報はあくまでも投稿者の個人的見解によるものであり、情報の真偽、株式の評価に関する正確性・信頼性等については一切保証されておりません。 また、東京証券取引所、名古屋証券取引所、China Investment Information Services、NASDAQ OMX、CME Group Inc.、東京商品取引所、堂島取引所、 S&P Global、S&P Dow Jones Indices、Hang Seng Indexes、bitFlyer 、NTTデータエービック、ICE Data Services等から情報の提供を受けています。 日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。 『みんかぶ』に掲載されている情報は、投資判断の参考として投資一般に関する情報提供を目的とするものであり、投資の勧誘を目的とするものではありません。 これらの情報には将来的な業績や出来事に関する予想が含まれていることがありますが、それらの記述はあくまで予想であり、その内容の正確性、信頼性等を保証するものではありません。 これらの情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社、投稿者及び情報提供者は一切の責任を負いません。 投資に関するすべての決定は、利用者ご自身の判断でなさるようにお願いいたします。 個別の投稿が金融商品取引法等に違反しているとご判断される場合には「証券取引等監視委員会への情報提供」から、同委員会へ情報の提供を行ってください。 また、『みんかぶ』において公開されている情報につきましては、営業に利用することはもちろん、第三者へ提供する目的で情報を転用、複製、販売、加工、再利用及び再配信することを固く禁じます。

みんなの売買予想、予想株価がわかる資産形成のための情報メディアです。株価・チャート・ニュース・株主優待・IPO情報等の企業情報に加えSNS機能も提供しています。『証券アナリストの予想』『株価診断』『個人投資家の売買予想』これらを総合的に算出した目標株価を掲載。SNS機能では『ブログ』や『掲示板』で個人投資家同士の意見交換や情報収集をしてみるのもオススメです!

関連リンク
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.