この記事はみんかぶプレミアム会員限定です

「あの事件はどう考えても不自然」新宿二丁目住人・吉田豪の目に映った“草間リチャード敬太露出騒動”

 2025年10月4日早朝、アイドルグループ「Aぇ! group」の草間リチャード敬太が東京・新宿2丁目の雑居ビル前で下半身を露出していたとして、通報・逮捕されたというニュースが報じられた。現場はゲイバーが集まる、いわゆる“二丁目エリア”の中心地。早朝5時台という時間を考えても、通行人の少ない場所での通報や映像の拡散には、どこか不自然さが残る。長年この街で暮らしてきた吉田豪氏は、現場の空気を肌で知る立場として、今回の一件に「気になったことがある」と語る。

 みんかぶプレミアム連載「吉田豪の月イチ気になる話。」

 吉田豪さんの書籍が出版されました!

目次

「通報するほうがおかしい」不可解な報道内容

 草間リチャード敬太さんが、新宿の路上で早朝「裸でいた」と通報されたっていうニュース、最初なんだろうと思ってちょっと調べたんですよね。その時点では「新宿区のビル」って書いてる記事が多かったんですけど、掘り下げていくと新宿二丁目で、しかもフレディ・マーキュリーも通っていた「九州男」という伝説的なゲイバーが入っていることで知られる、ゲイバーとハッテン場ぐらいしか入ってないビルの入口だった、と。1階がゲイグッズ専門店『ルミエール』だと言えばわかる人にはわかるはずなんですけど、要は二丁目のど真ん中にある思いっきり“そっち”のビルなんです。

 しかもよく調べたら時間も朝5時台で、通勤時間に入ったぐらいだったらともかく、あの時間帯のあの場所って、ぶっちゃけ通報するほうがおかしいぐらいの世界なんですよね。もっと言うと、出入り口はそのビル脇の細道なわけで。その時間のそこにいるのは、いわば同好の士ぐらいのもの。普通なら「ああ、酔っ払ってテンション上がっちゃったのかな」ってスルーされるぐらいの光景なんです。なのに、いきなりそれらしき写真が出回って、動画まで撮られている。めちゃくちゃ引っ掛かるんですよね。服がなくて困ってそうにも見えたから、服を隠されたところをいたずらされて撮られたって説も広まってますけど、それもあるんじゃないかってぐらいにボクは思ってます。

いろんな光景はある…それでも「平和ないい街」

 やっぱり20年ぐらい二丁目に住んできた人間として思うのは、やっぱりあの事件はどう考えても不自然なんですよ。あの界隈って、朝方に上半身裸で歩いてる人なんて普通にいるし、さすがに下半身まで脱いでる人はめったにないけど、路上で寝っ転がってハードに絡み合ってるぐらいならよく見ます。羽目を外している人が多数派なので、そんなことで誰も通報なんかしない。むしろ「また誰かやってるな」ぐらいの感覚です。ノンケの通行人なんてまずいない時間帯で、通報されていることがまずおかしいんです。

 ボクもあの街ではいろんな光景を見てきたけど、通報しようと思ったことは一度もないですよ。暗い裏道で深夜、上半身裸の外国人がまっすぐこっちに向かって来て知らない言葉で口説かれて恐怖を感じたこともあったけど、ノンケなのにその街に住んでいるボクのほうが悪いし、何年住んでもずっとアウェイでした。「その気もないのに住んじゃってすいません」って気持ちをずっと持ってるし、コンビニの外国人店員とゲイのお客さんの喧嘩を止めに入って、警察が来てから代わりに事情説明したことはありますけど、介入したのはそれぐらいでした。暴力沙汰も少ないし、深夜でも人がいるし店もやってて平和ないい街なんですよ。

マツコ・デラックスに「吉田さん、私が初めてっていうのも…」

今すぐ無料トライアルで続きを読もう
著名な投資家・経営者の独占インタビュー・寄稿が多数
マネーだけでなく介護・教育・不動産など厳選記事が全て読み放題

    この記事はいかがでしたか?
    感想を一言!

この記事の著者
吉田豪

1970年、東京都出身。プロ書評家、プロインタビュアー、ライター。徹底した事前調査をもとにしたインタビューに定評があり、『男気万字固め』、『人間コク宝』シリーズ、『サブカル・スーパースター鬱伝』『吉田豪の喋る!!道場破り プロレスラーガチンコインタビュー集』などインタビュー集を多数手がけている。

ライフ・その他カテゴリーの最新記事

その他金融商品・関連サイト

ご注意

【ご注意】『みんかぶ』における「買い」「売り」の情報はあくまでも投稿者の個人的見解によるものであり、情報の真偽、株式の評価に関する正確性・信頼性等については一切保証されておりません。 また、東京証券取引所、名古屋証券取引所、China Investment Information Services、NASDAQ OMX、CME Group Inc.、東京商品取引所、堂島取引所、 S&P Global、S&P Dow Jones Indices、Hang Seng Indexes、bitFlyer 、NTTデータエービック、ICE Data Services等から情報の提供を受けています。 日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。 『みんかぶ』に掲載されている情報は、投資判断の参考として投資一般に関する情報提供を目的とするものであり、投資の勧誘を目的とするものではありません。 これらの情報には将来的な業績や出来事に関する予想が含まれていることがありますが、それらの記述はあくまで予想であり、その内容の正確性、信頼性等を保証するものではありません。 これらの情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社、投稿者及び情報提供者は一切の責任を負いません。 投資に関するすべての決定は、利用者ご自身の判断でなさるようにお願いいたします。 個別の投稿が金融商品取引法等に違反しているとご判断される場合には「証券取引等監視委員会への情報提供」から、同委員会へ情報の提供を行ってください。 また、『みんかぶ』において公開されている情報につきましては、営業に利用することはもちろん、第三者へ提供する目的で情報を転用、複製、販売、加工、再利用及び再配信することを固く禁じます。

みんなの売買予想、予想株価がわかる資産形成のための情報メディアです。株価・チャート・ニュース・株主優待・IPO情報等の企業情報に加えSNS機能も提供しています。『証券アナリストの予想』『株価診断』『個人投資家の売買予想』これらを総合的に算出した目標株価を掲載。SNS機能では『ブログ』や『掲示板』で個人投資家同士の意見交換や情報収集をしてみるのもオススメです!

関連リンク
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.