6年で堅実1000万円‥‥20代投資家「注目銘柄4選」焦らず年利5%でまずは儲けを出す、それが大事

20代理学療法士の「ただかぶ@高配当×ブログ」氏(X:@tadakabu)。X(旧Twitter)のフォロワーは2万人を超えており、副業で5桁を叩き出す、「副業のプロ」でもある。
そんな氏が、どんな投資を行い、どんなポリシーを持っているのか。全3回にわたってインタビューをお届けする。最終回となる今回は、注目銘柄や、相場の見通し、投資で悩む方へのメッセージを伺った。
目次
2024年の相場見通しはコンサバ志向
2024年から新NISAが始まりました。今まで投資したことのない人たちも、投資信託に興味を持ち、参加する人が増えると思います。
大手の証券会社であるSBIなども、取引手数料が無料になったり、1株単位での投資ができるようになったりと、投資環境が大幅に改善されています。これからの市場ではまだまだ盛り上がってくる可能性もあります。私自身、そう思っています。
株価について、今のところはアメリカの金利が下がる方向に向かっていると思います。過去の金利下げの時でも、株価の反応は一定のパターンがあったわけではありません。ただ、景気後退の時期やリセッション期間には株価は下がりましたし、そうでなければ上がる傾向がありました。