仮想通貨ゲーム、運営の鶴の一声で「ユーザーの資産を没収」…GameFi”メタキ氷河期事件”鬼すぎる顛末
崇高な理念とともにスタートした仮想通貨だが…
2017年の夏から年末にかけて、ビットコインを筆頭にいくつものデジタル・コインが大幅に値上がりし、またテレビCMなどメディアでの露出も増えたことにより、「仮想通貨」という単語が一気にブレイクした。今は暗号資産と呼ばれることも多くなったが、「仮想通貨」という単語は、意味は分からずとも多くの人が認知しているはずである。
仮想通貨の始まりは、サトシ・ナカモトと名乗る人物が2009年に論文で発表した、ブロックチェーン技術を利用することで生まれたデジタル通貨、ビットコインである。ブロックチェーンとは、取引の全記録を一定時間ごとにまとめ(ブロック)、それらをつなぎ合わせたデータ(チェーン)を参加者全員が共有、監視する情報伝達と保存のシステムのこと。銀行や企業のような中央の管理者を置かず、参加者全員が対等な立場にあり、全ての情報が可視化され、証拠隠滅や情報改竄ができないフェアなデータのやりとりができ、なおかつ自走する。このように非常に高い理想を掲げてスタートした技術的な試みこそ、ビットコインの原点なのである。
だが、残念ながら崇高な理念とはかけ離れた、詐欺まがいの行為が仮想通貨の周辺で発生しているのも事実。いつの世も、こういった悪質な事件は、投資そのものに問題があるわけではなく、あくまで投資が悪事の道具として悪党に利用されているだけである。
今回はGameFi(ゲームファイ)という、仮想通貨の技術と、遊戯としてのゲームが融合したジャンルで起きた、悪質な事件の顛末(てんまつ)を追いかけていこう。