この記事はみんかぶプレミアム会員限定です

投資家アナウンサーが注目「円高銘柄3」…高値でも買う!その時根拠にすることは?

本稿で紹介している個別銘柄:ニトリホールディングス(9843)、神戸物産(3038)、セリア(2782)

 フリーアナウンサーとして競馬番組のキャスターやイベントMCなどで活躍する傍ら、投資家として‟億り人”を目指す佐田志歩さん。投資を始めてまだ数年と歴が浅いながらも、今年の暴落については「落ち着いて対処できた」と筋の良さをうかがわせる。3回にわたって送るインタビューのラストは、佐田アナの今後の投資戦略について聞いた。

目次

自民党新総裁が「金融所得課税を強化」するのか注視

ーー9月27日には新総裁が誕生します。その前に、株式投資をするなかで岸田政権中に印象に残っている出来事などがあれば教えてください。

 実は私は岸田文雄総理が総理に就任した辺りで株式投資を始めたので、前の総理と比べてどうだったかというのは体感として比較はできません。

 中には岸田総理は株価を下げたと言う人もいますが、実際は岸田総理のときに日経平均株価は4万円に乗りましたよね。だから良かった・悪かったというのは私にはまだ分からないというのが正直な感想です。

ーー新総裁に望むことはありますか?

 株式や投資信託などの金融商品から得た所得にかかる税金である金融所得課税の強化をするか否かには注目しています。

 現在の税率は一律20%(所得税15%、住民税5%)ですが、これより上がるとなれば日本の株式相場の地合いが悪くなるのではないかと懸念しているのです。

 新NISAなどで投資に興味を持つ人が増えたところで金融所得税課税の強化は、それらに水を差す行為だと思います。今行うべきではないのではないかな……という気持ちが強いですね。

「予想はしない」それが私の投資スタイル

ーー新総裁誕生に備えていることはありますか?

 特に準備はしていません。総裁選の前から「この人になりそう」と分かれば、その人が推し進める企業の株価が思惑で動き、新総裁が誕生した頃にはそれが天井ということも少なくありません。新総裁が決まったあとに下落するケースもあるので、世の中の動きは追い続けますが「予想はしない」というのが私の投資スタイルです。

ーー総裁選が終わると次は大統領選の話題で持ち切りになると思います。大統領選では、何に注目していますか?

 米国のことになると肌感覚なども分からないので、余計に予想はしないようにしていますが、金利がどうなるのかという点においてはこれから注目したいと思います。

 影響を受けそうな銘柄に山を張るのではなく、影響を受けそうな銘柄は「触らない」ようにしています。ただ、ここ数ヵ月のホットな話題で言うと、エヌビディア(NVDA)の株価が大きく上昇しましたよね。これは米国が民主党政権だから上がったわけではなく、共和党だったとしてもエヌビディアは成長していたと思います。

今すぐ無料トライアルで続きを読もう
著名な投資家・経営者の独占インタビュー・寄稿が多数
マネーだけでなく介護・教育・不動産など厳選記事が全て読み放題

    この記事はいかがでしたか?
    感想を一言!

マネーカテゴリーの最新記事

その他金融商品・関連サイト

ご注意

【ご注意】『みんかぶ』における「買い」「売り」の情報はあくまでも投稿者の個人的見解によるものであり、情報の真偽、株式の評価に関する正確性・信頼性等については一切保証されておりません。 また、東京証券取引所、名古屋証券取引所、China Investment Information Services、NASDAQ OMX、CME Group Inc.、東京商品取引所、堂島取引所、 S&P Global、S&P Dow Jones Indices、Hang Seng Indexes、bitFlyer 、NTTデータエービック、ICE Data Services等から情報の提供を受けています。 日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。 『みんかぶ』に掲載されている情報は、投資判断の参考として投資一般に関する情報提供を目的とするものであり、投資の勧誘を目的とするものではありません。 これらの情報には将来的な業績や出来事に関する予想が含まれていることがありますが、それらの記述はあくまで予想であり、その内容の正確性、信頼性等を保証するものではありません。 これらの情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社、投稿者及び情報提供者は一切の責任を負いません。 投資に関するすべての決定は、利用者ご自身の判断でなさるようにお願いいたします。 個別の投稿が金融商品取引法等に違反しているとご判断される場合には「証券取引等監視委員会への情報提供」から、同委員会へ情報の提供を行ってください。 また、『みんかぶ』において公開されている情報につきましては、営業に利用することはもちろん、第三者へ提供する目的で情報を転用、複製、販売、加工、再利用及び再配信することを固く禁じます。

みんなの売買予想、予想株価がわかる資産形成のための情報メディアです。株価・チャート・ニュース・株主優待・IPO情報等の企業情報に加えSNS機能も提供しています。『証券アナリストの予想』『株価診断』『個人投資家の売買予想』これらを総合的に算出した目標株価を掲載。SNS機能では『ブログ』や『掲示板』で個人投資家同士の意見交換や情報収集をしてみるのもオススメです!

関連リンク
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.