この記事はみんかぶプレミアム会員限定です

これさえやれば「副業月収100万円」も十分可能だ…凡人が最速で稼ぐための“超”現実的なノウハウを20代女性スモビジ起業家が徹底解説

 副業スモールビジネスで「月収100万円」を達成するのに、特別な才能やスキルはなにも必要ない――。ベストセラー『女子大生、オナホを売る。』の著者であり、20代で2度の事業売却を果たした連続起業家のリコピン氏は、そう断言する。

 では、資金も人脈もない「普通の人」がスモビジで圧倒的に稼ぐためには、どうすればいいのか。自身もゼロからスモールビジネスを立ち上げ大成功を収めたリコピン氏に、儲かる事業アイデアを見つける方法から売れる商品コンセプトの作り方、顧客が増え続ける集客のコツまで、「副業スモビジで月100万」達成までの具体的ノウハウとロードマップをたっぷりと語ってもらった。全4回の第4回。

※この記事は、みんかぶプレミアム連載「副業・スモビジで億り人に――令和の“稼ぎ方”新常識」の一部です。

目次

「副業で月収100万円」を実現する超現実的な4ステップ

 では、前回の記事でご紹介した「大原則」を踏まえた上で、月収100万円までの具体的な4ステップを見ていきましょう。

 ステップ1は、「ユーザーヒアリング」。まずやるべきことは、あなたの考えた商品コンセプトが本当に正しいのかを、生身の人間に直接聞いて確かめることです。

 あなたがターゲットとして設定したペルソナに合致する人に、実際にアポイントメントを取って話を聞きます。友人でも、SNSで募集しても構いません。

 ヒアリングする際は、「あなたは、〇〇という課題を本当に持っていますか?」「その課題を、お金を払ってでも解決したいと思いますか?」「もし私が、その課題を解決するこういうサービスを〇円で提供するとしたら、買いたいと思いますか?」という3点を必ず確認してください。

始まる前に“死亡確定”している副業ビジネスの特徴

今すぐ無料トライアルで続きを読もう
著名な投資家・経営者の独占インタビュー・寄稿が多数
マネーだけでなく介護・教育・不動産など厳選記事が全て読み放題

    この記事はいかがでしたか?
    感想を一言!

この記事の著者
リコピン

累計3.2万部を突破したベストセラービジネス書『女子大生、オナホを売る。』の著者。1997年生まれ。明治大学商学部卒。21歳の時にインターン先で音楽メディアの運営責任者となり、業界No.1までグロースして売却。その後シンガポールにて新規事業を立ち上げ、同事業の法人化を経て、オナホD2Cの会社を創業。自ら開発したオナホをAmazonランキング4位にまで育てる。その後、新会社を創業し、D2Cを4ブランド立ち上げ、1年で株式売却。現在は、年間2-3個ペースで新規事業を立ち上げながら、0→1起業家コミュニティ「爆速起業ゼミ」を運営している。消費者のインサイトを掘って、コンセプトをつくることが得意。

マネーカテゴリーの最新記事

その他金融商品・関連サイト

ご注意

【ご注意】『みんかぶ』における「買い」「売り」の情報はあくまでも投稿者の個人的見解によるものであり、情報の真偽、株式の評価に関する正確性・信頼性等については一切保証されておりません。 また、東京証券取引所、名古屋証券取引所、China Investment Information Services、NASDAQ OMX、CME Group Inc.、東京商品取引所、堂島取引所、 S&P Global、S&P Dow Jones Indices、Hang Seng Indexes、bitFlyer 、NTTデータエービック、ICE Data Services等から情報の提供を受けています。 日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。 『みんかぶ』に掲載されている情報は、投資判断の参考として投資一般に関する情報提供を目的とするものであり、投資の勧誘を目的とするものではありません。 これらの情報には将来的な業績や出来事に関する予想が含まれていることがありますが、それらの記述はあくまで予想であり、その内容の正確性、信頼性等を保証するものではありません。 これらの情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社、投稿者及び情報提供者は一切の責任を負いません。 投資に関するすべての決定は、利用者ご自身の判断でなさるようにお願いいたします。 個別の投稿が金融商品取引法等に違反しているとご判断される場合には「証券取引等監視委員会への情報提供」から、同委員会へ情報の提供を行ってください。 また、『みんかぶ』において公開されている情報につきましては、営業に利用することはもちろん、第三者へ提供する目的で情報を転用、複製、販売、加工、再利用及び再配信することを固く禁じます。

みんなの売買予想、予想株価がわかる資産形成のための情報メディアです。株価・チャート・ニュース・株主優待・IPO情報等の企業情報に加えSNS機能も提供しています。『証券アナリストの予想』『株価診断』『個人投資家の売買予想』これらを総合的に算出した目標株価を掲載。SNS機能では『ブログ』や『掲示板』で個人投資家同士の意見交換や情報収集をしてみるのもオススメです!

関連リンク
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.