この記事はみんかぶプレミアム会員限定です

“副業で月収100万円”は誰にだってできる…元祖退職代行「EXIT」創業者が断言するワケ なぜ9割の人は副業スモビジでまったく稼げずに終わるのか

 スキルもコネもないごく普通の会社員でも、副業スモールビジネスで「月収100万円」を稼ぐことは十分可能だ――。そう話すのは、元祖退職代行サービス「EXIT」の創業者、おかざき氏(@okazakithe)である。身一つで事業を立ち上げ、巨大な産業を生み出した同氏だからこそ語れる「スモールビジネス成功の奥義」とは。

「半径5m以内のリアルな課題」から事業の種を見つける方法から、完璧主義を捨てて最小コストでマネタイズを実現する実践論、そして副業で月収100万円を目指すための具体的なロードマップまで、同氏にたっぷりと教えていただいた。全4回の第4回。

※この記事は、みんかぶプレミアム連載「副業・スモビジで億り人に――令和の“稼ぎ方”新常識」の一部です。

目次

「副業で月収100万円」は誰にだってできる

 さて、最後のテーマです。この記事を読んでいる多くの人が一番興味のあることかもしれません。

「初心者がスモールビジネスで月収100万円を達成するには、どんな戦略が必要ですか?」

 まず、心の底から言いたいことがあります。

「簡単に」「楽して」「すぐに」爆儲けしたいという、その腐った根性は、今すぐ捨ててください。

 そのマインドでいる限り、あなたはSNSに蔓延る情報商材屋の格好のカモにされて、数十万円をドブに捨てて終わりです。断言します。

 でも、誤解しないでほしいのは、「サラリーマンが副業やスモールビジネスで月収100万円を稼ぐことは、全然可能だ」ということです。俺は本気でそう思っています。特別な才能がなくても、可能です。ただ、それは「簡単」ではない、というだけ。それなりの試行錯誤と、圧倒的な行動量が絶対に必要になります。

稼ぎたいなら成功者を“徹底的にパクる”ことから始めなさい

 その上で、俺が考える「月収100万円へのロードマップ」はこんな感じです。

 まずは、SNSを事業の核に据える。ここからスタートします。

 またか、と思うかもしれませんが、これが一番重要です。今の時代、SNSを使わずに個人がビジネスをスケールさせるのは非常に難しい。まずは自分のメディア(SNSアカウント)を育てる。これが全ての土台になります。

 そして次の戦略は、「徹底的にパクる」を意識すること。

 変なプライドは、今すぐゴミ箱に捨ててください。あなたがやろうとしている分野で、すでうまくいっている人(理想は、あなたより2、3歩先を行っているくらいの先輩)を見つけてください。そして、その人のやり方を「徹底的にパクる」んです。

 投稿内容の「型」、プロフィールの書き方、発信の切り口、商品の見せ方まで、最初は丸パクリに近いくらいでいい。もちろん、文章のコピペはダメですよ。でも、コンセプトや構造を真似るのは大いにアリです。オリジナリティなんて、結果が出てから考えれば十分。うまくいっている事例が、何よりの教科書です。

月収100万円到達への意外な“最短ルート”とは

 さて、ここで大切なのが、「いきなり100万円を目指さない」ということ。

今すぐ無料トライアルで続きを読もう
著名な投資家・経営者の独占インタビュー・寄稿が多数
マネーだけでなく介護・教育・不動産など厳選記事が全て読み放題

    この記事はいかがでしたか?
    感想を一言!

マネーカテゴリーの最新記事

その他金融商品・関連サイト

ご注意

【ご注意】『みんかぶ』における「買い」「売り」の情報はあくまでも投稿者の個人的見解によるものであり、情報の真偽、株式の評価に関する正確性・信頼性等については一切保証されておりません。 また、東京証券取引所、名古屋証券取引所、China Investment Information Services、NASDAQ OMX、CME Group Inc.、東京商品取引所、堂島取引所、 S&P Global、S&P Dow Jones Indices、Hang Seng Indexes、bitFlyer 、NTTデータエービック、ICE Data Services等から情報の提供を受けています。 日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。 『みんかぶ』に掲載されている情報は、投資判断の参考として投資一般に関する情報提供を目的とするものであり、投資の勧誘を目的とするものではありません。 これらの情報には将来的な業績や出来事に関する予想が含まれていることがありますが、それらの記述はあくまで予想であり、その内容の正確性、信頼性等を保証するものではありません。 これらの情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社、投稿者及び情報提供者は一切の責任を負いません。 投資に関するすべての決定は、利用者ご自身の判断でなさるようにお願いいたします。 個別の投稿が金融商品取引法等に違反しているとご判断される場合には「証券取引等監視委員会への情報提供」から、同委員会へ情報の提供を行ってください。 また、『みんかぶ』において公開されている情報につきましては、営業に利用することはもちろん、第三者へ提供する目的で情報を転用、複製、販売、加工、再利用及び再配信することを固く禁じます。

みんなの売買予想、予想株価がわかる資産形成のための情報メディアです。株価・チャート・ニュース・株主優待・IPO情報等の企業情報に加えSNS機能も提供しています。『証券アナリストの予想』『株価診断』『個人投資家の売買予想』これらを総合的に算出した目標株価を掲載。SNS機能では『ブログ』や『掲示板』で個人投資家同士の意見交換や情報収集をしてみるのもオススメです!

関連リンク
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.