この記事はみんかぶプレミアム会員限定です

会社員が今買うべき“狙い目エリア&マンション”はこれだ…不動産のプロが暴露 湾岸エリアで「今が買い時」な中古マンションの実名も限定公開

(c) AdobeStock

 都心マンション価格の高騰が続き、「もはや若手には手の届かない存在」「いつか来る暴落を待つべきだ」という諦観や懐疑論が渦巻いている。しかし、都心マンション市場の動向に詳しいAsh@コンサル×マンション氏(@ashita01x)は、「待つことこそ最大のリスクだ」と警鐘を鳴らす。

 マンション購入は「インフレから資産を防衛し、QOLを劇的に向上させ、未来の選択肢を広げる」ための最強の自己投資だと喝破する同氏。ライフステージに合わせた具体的な住み替え戦略や、若手エリサラが最速で資産を築くためのロードマップを余すことなく解き明かしていただいた。全5回の第5回。みんかぶプレミアム特集「マンション 穴場エリアリスト」第5回。

目次

【単身・1LDK編】若手エリサラ「一次取得」ならこのエリアを狙え

 最後に、これまでお話ししてきた戦略やポイントを踏まえ、私が今、若手エリサラの皆さんに向けて具体的におすすめしたいエリアやマンションを、ライフステージの変遷に合わせた間取り別にご紹介します。あくまで私個人の見解ですが、物件選びの一助となれば幸いです。

 まずは主に単身者向けの1LDKから。最初の1軒目として狙うべきは、リセールバリューが期待できる、単身者の需要の固いエリアです。

 たとえば、日本橋とその周辺エリア。丸の内・大手町・有楽町といったビジネスの中心地に勤務する方には、まさに最適解と言えるエリアです。前述の通り、日本最大級の再開発が進んでおり、街の魅力は今後も増していくでしょう。日本橋そのものは非常に高額ですが、そこから1〜2駅離れた人形町や水天宮前、茅場町といったエリアまで視野を広げると、手が届く物件も見つかります。

資産価値が落ちにくい“御三家”エリア

 次に注目なのが、渋谷・新宿・池袋から1〜2駅圏内のエリア。西側エリアで働く、あるいは遊ぶことが多い方には、これら3大ターミナル駅へのアクセスが良いエリアがおすすめです。再開発によって駅周辺の魅力は飛躍的に高まっています。具体的には、中目黒や三軒茶屋、少し足を延ばして笹塚や初台など、人気の住宅街でありながら都心へのアクセスも良好なエリアは、単身者需要が常に高く、資産価値が落ちにくいでしょう。

 もちろん、湾岸エリア(勝どき・月島・晴海・有明など)もおすすめできます。依然として人気の高いエリアです。都心への近さに加え、開放的な眺望や整った街並みが魅力です。価格はかなり上昇しましたが、交通インフラの整備(BRTなど)も進んでおり、今後も安定した人気が見込めます。

【カップル・2LDK編】日本橋の“次”に来るパワーカップル必見エリア

 次に、2LDK(主にパワーカップル向け)で考えたときの注目エリアを見ていきましょう。結婚や同棲を機に2LDKへステップアップするなら、将来性、いわゆる「伸びしろ」のあるエリアに注目したいところです。

今すぐ無料トライアルで続きを読もう
著名な投資家・経営者の独占インタビュー・寄稿が多数
マネーだけでなく介護・教育・不動産など厳選記事が全て読み放題

    この記事はいかがでしたか?
    感想を一言!

この記事の著者
Ash@コンサル×マンション

外資系コンサルティングファームに勤める20代若手サラリーマン。新卒2年目で都心にマンションを購入した経験を元に、暴騰相場だからこそ若手のうちに資産性の高いマンションを購入する必要性を感じ、主に1次取得の若手エリートサラリーマン向けに住宅購入についての情報発信や個別相談等を実施。

マネーカテゴリーの最新記事

その他金融商品・関連サイト

ご注意

【ご注意】『みんかぶ』における「買い」「売り」の情報はあくまでも投稿者の個人的見解によるものであり、情報の真偽、株式の評価に関する正確性・信頼性等については一切保証されておりません。 また、東京証券取引所、名古屋証券取引所、China Investment Information Services、NASDAQ OMX、CME Group Inc.、東京商品取引所、堂島取引所、 S&P Global、S&P Dow Jones Indices、Hang Seng Indexes、bitFlyer 、NTTデータエービック、ICE Data Services等から情報の提供を受けています。 日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。 『みんかぶ』に掲載されている情報は、投資判断の参考として投資一般に関する情報提供を目的とするものであり、投資の勧誘を目的とするものではありません。 これらの情報には将来的な業績や出来事に関する予想が含まれていることがありますが、それらの記述はあくまで予想であり、その内容の正確性、信頼性等を保証するものではありません。 これらの情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社、投稿者及び情報提供者は一切の責任を負いません。 投資に関するすべての決定は、利用者ご自身の判断でなさるようにお願いいたします。 個別の投稿が金融商品取引法等に違反しているとご判断される場合には「証券取引等監視委員会への情報提供」から、同委員会へ情報の提供を行ってください。 また、『みんかぶ』において公開されている情報につきましては、営業に利用することはもちろん、第三者へ提供する目的で情報を転用、複製、販売、加工、再利用及び再配信することを固く禁じます。

みんなの売買予想、予想株価がわかる資産形成のための情報メディアです。株価・チャート・ニュース・株主優待・IPO情報等の企業情報に加えSNS機能も提供しています。『証券アナリストの予想』『株価診断』『個人投資家の売買予想』これらを総合的に算出した目標株価を掲載。SNS機能では『ブログ』や『掲示板』で個人投資家同士の意見交換や情報収集をしてみるのもオススメです!

関連リンク
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.