【独自】日経平均過去最高!150億投資家・片山晃「日本株に対する期待の高まりは確実」…今後の注目ポイント、いつ「買い場」が訪れるのか

本稿で紹介している個別銘柄:東京エレクトロン(8035)、ソフトバンクグループ(9984)、あおぞら銀行(8304)
2月22日、日経平均株価の史上最高値が更新された。1989年につけた3万8915円を上回り、一時は3万8920円まで到達した。
そこでみんかぶマガジン編集部は、元手65万円から資産150億円まで株式投資で資産額を増やした個人投資家の片山晃氏に、この相場の背景や見方について緊急インタビューした。みんかぶプレミアム特集「祝・日経平均最高更新」第1回ーー。
目次
日本株に対する期待の高まりやインフレによる期待上昇が背景にある
ーー日経平均株価が史上最高値を更新しました。この背景には、どんな要因が考えられますでしょうか?
片山晃
日本株に対する期待の高まりが確実にある。昨年に取引所が発表した、資本コスト改善要求が想像以上の広がりを見せていて、多くの企業が経営改善や株主還元の積極化に力を入れている。