この記事はみんかぶプレミアム会員限定です

悪夢のような石破政権…丸川珠代「どうかお助けください」に“むしろ国民を助けろ”の声「非公認議員側に2000万円」カネで票を買う倫理観

 日本各地でヒートアップしている衆院選。しかし、そもそもなぜいま我々は税金を使って選挙をしなくてはいけないのだろう。発足したばかりの石破政権はすぐに解散にうってでたが、その理由は「発足直後の支持率が高いうちに」というのが本音で、自民党の都合ばかりを優先した。これまで党内批判を繰り返して来た石破首相らしからぬ行動に幻滅した国民も多いだろう。

 そんな自分都合の解散をしておきながら、情勢は厳しい。自民党派閥の政治資金パーティーを巡る裏金事件に関与した丸川珠代元五輪担当相が選挙活動中に「どうかお助けください」と〝涙の訴え〟をしたが、「助けてほしいのは国民の方だ!」と批判がやまない。元経済誌プレジデントの編集長で作家の小倉健一氏が解説するーー。

目次

石破首相「緊急通達」の空虚な言葉

 石破茂首相が断末魔のような叫びをあげた。それが「緊急通達」という題名の、石破茂首相の檄文である。この檄文にはこう書いてある。

ーーー

緊急通達

選挙は、いま重大な局面を迎えている。後半戦に至るも全国各地において激戦が続いているが、 この衆院選は、 あらためて言うまでもなく『政権選択』 選挙である。

引き続き『自民党と公明党による政権を継続して、経済成長をはかり国民の暮らしを向上させる』のか、それとも『具体的な政権構想のない無責任な野党の政権を選んで、経済と国民生活を混乱に陥らせる』のか、極めて重大な岐路に立っている。

わが党の底力を発揮するのは、今この時である。

全党一丸となって国民のために決戦に勝利しよう。この後半戦、 私も死にもの狂いで全国を駆け回る。各位におかれても必ず勝利を掴み取るため全力を尽くしてご奮闘いただくようお願いしたい。

令和6年10月21日 自由民主党 総裁 石破茂

ーーー

 この檄文を読んで、果たして「その通りだ!」と心から賛同した人がどれほどいただろうか。私には、空虚な言葉が羅列されているだけで、まったく意味をなさない文章に感じられた。むしろ、大東亜戦争末期に『非国民』』(実際は自分より弱い人全般)を叱咤するために使われた「貴様には大和魂が足りない」という言葉の方が、始めから理に適わない表現であった分、反論するスキを与えなかったのではないかと感じた。

 例えば、この石破首相の檄文だが、今回の衆院選挙は「政権選択」選挙ではないという現実がある。野党は政権を奪取する意図を持っておらず、与党内でもそのように考えている者はほとんどいない。理由は明白で、参院では自公が圧倒的な勢力を維持しており、仮に自公が過半数を割ったとしても、野党第一党である立憲民主党が議会第一勢力になる見込みはほとんどない。

実際に経済と国民生活を混乱させている

今すぐ無料トライアルで続きを読もう
著名な投資家・経営者の独占インタビュー・寄稿が多数
マネーだけでなく介護・教育・不動産など厳選記事が全て読み放題

    この記事はいかがでしたか?
    感想を一言!

みんかぶnote

政治・経済カテゴリーの最新記事

その他金融商品・関連サイト

ご注意

【ご注意】『みんかぶ』における「買い」「売り」の情報はあくまでも投稿者の個人的見解によるものであり、情報の真偽、株式の評価に関する正確性・信頼性等については一切保証されておりません。 また、東京証券取引所、名古屋証券取引所、China Investment Information Services、NASDAQ OMX、CME Group Inc.、東京商品取引所、堂島取引所、 S&P Global、S&P Dow Jones Indices、Hang Seng Indexes、bitFlyer 、NTTデータエービック、ICE Data Services等から情報の提供を受けています。 日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。 『みんかぶ』に掲載されている情報は、投資判断の参考として投資一般に関する情報提供を目的とするものであり、投資の勧誘を目的とするものではありません。 これらの情報には将来的な業績や出来事に関する予想が含まれていることがありますが、それらの記述はあくまで予想であり、その内容の正確性、信頼性等を保証するものではありません。 これらの情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社、投稿者及び情報提供者は一切の責任を負いません。 投資に関するすべての決定は、利用者ご自身の判断でなさるようにお願いいたします。 個別の投稿が金融商品取引法等に違反しているとご判断される場合には「証券取引等監視委員会への情報提供」から、同委員会へ情報の提供を行ってください。 また、『みんかぶ』において公開されている情報につきましては、営業に利用することはもちろん、第三者へ提供する目的で情報を転用、複製、販売、加工、再利用及び再配信することを固く禁じます。

みんなの売買予想、予想株価がわかる資産形成のための情報メディアです。株価・チャート・ニュース・株主優待・IPO情報等の企業情報に加えSNS機能も提供しています。『証券アナリストの予想』『株価診断』『個人投資家の売買予想』これらを総合的に算出した目標株価を掲載。SNS機能では『ブログ』や『掲示板』で個人投資家同士の意見交換や情報収集をしてみるのもオススメです!

関連リンク
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.