この記事はみんかぶプレミアム会員限定です

​​6年で10億稼いだ爆速投資家が「絶対にやらない」3つのこと…みんかぶだから読める、2023要注目15銘柄と王道3銘柄

本稿で紹介している銘柄:エリアリンク(8914)、長栄(2993)、パラカ(4809)、毎日コムネット(8908)、ジェイ・エス・ビー(3480)、システムサポート(4396)、ウェルネット(2428)、NCS&A(9709)、ビジネスブレイン太田昭和(9658)、ヴィンクス(3784)、SBSホールディングス(2384)、オカダアイヨン(6294)、日本ホスピス(7061)、アップガレージグループ(7134)、中央自動車工業(8117)、

 前回、6年で10億円を稼いだ元祖株クラインフルエンサーであるDAIBOUCHOU氏に、買い・売りそれぞれ3つのルールについて聞いた。今回は、同氏が絶対にやらない3つのことと、2023年注目の王道株3銘柄を含む要注目15銘柄を聞いた。

目次

爆速投資家DAIBOUCHOUが絶対にしない3つのこと

 私がしないように決めていることも、3つほどあります。

 まず、ポジション調整はしません。下がったら売る、上がったら買うなどはしない、ということですね。インデックス投資と同様、フルポジションで持ち続けます。下落相場で損失を回避しようとしてポジション調整をする投資家もいますが、私はそういうことはしません。銘柄を選んだら、それを信じて持ち続けるだけです。

 それは、大底で株を買うのを目指さない、ということでもあります。みんなそれをやろうとするから、そのためにポジション調整をするわけです。でも、大底で買うなんてそもそも難しいので、考えません。株価が上昇しているときに買って、さらなる値上がりで利益を得ようと考えます。

 最後に、景気敏感株は買わないようにしています。景気敏感株は、業績がすごく伸びていても株価が上がらないこともよくあります。決算(業績)と株価のズレが大きいんですね。株価の周期もあったり、製品知識がないとついていけなかったりと、何かと難しい印象です。逆に、私が持っているのは内需系のディフェンシブ株が多いです。良い業績が出ると、素直に株価に反映されるような銘柄が好きですね。

 上述した3つのことは、株式投資を始めてから今までずっと意識してきたことです。

今すぐ無料トライアルで続きを読もう
著名な投資家・経営者の独占インタビュー・寄稿が多数
マネーだけでなく介護・教育・不動産など厳選記事が全て読み放題

    この記事はいかがでしたか?
    感想を一言!

この記事の著者
DAIBOUCHOU

2004年から専業投資家。トレードより保有で儲けるタイプ。不動産株の集中投資&信用取引で大儲けし、最近は現物不動産投資と割安成長株の超分散投資を行う。企業成長力に対して評価不足の中小型割安成長株に投資する。 著書:「DAIBOUCHOU式 新・サイクル投資法」宝島社。 ツイッターアカウント:DAIBOUCHO@DAIBOUCHOU

マネーカテゴリーの最新記事

その他金融商品・関連サイト

ご注意

【ご注意】『みんかぶ』における「買い」「売り」の情報はあくまでも投稿者の個人的見解によるものであり、情報の真偽、株式の評価に関する正確性・信頼性等については一切保証されておりません。 また、東京証券取引所、名古屋証券取引所、China Investment Information Services、NASDAQ OMX、CME Group Inc.、東京商品取引所、堂島取引所、 S&P Global、S&P Dow Jones Indices、Hang Seng Indexes、bitFlyer 、NTTデータエービック、ICE Data Services等から情報の提供を受けています。 日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。 『みんかぶ』に掲載されている情報は、投資判断の参考として投資一般に関する情報提供を目的とするものであり、投資の勧誘を目的とするものではありません。 これらの情報には将来的な業績や出来事に関する予想が含まれていることがありますが、それらの記述はあくまで予想であり、その内容の正確性、信頼性等を保証するものではありません。 これらの情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社、投稿者及び情報提供者は一切の責任を負いません。 投資に関するすべての決定は、利用者ご自身の判断でなさるようにお願いいたします。 個別の投稿が金融商品取引法等に違反しているとご判断される場合には「証券取引等監視委員会への情報提供」から、同委員会へ情報の提供を行ってください。 また、『みんかぶ』において公開されている情報につきましては、営業に利用することはもちろん、第三者へ提供する目的で情報を転用、複製、販売、加工、再利用及び再配信することを固く禁じます。

みんなの売買予想、予想株価がわかる資産形成のための情報メディアです。株価・チャート・ニュース・株主優待・IPO情報等の企業情報に加えSNS機能も提供しています。『証券アナリストの予想』『株価診断』『個人投資家の売買予想』これらを総合的に算出した目標株価を掲載。SNS機能では『ブログ』や『掲示板』で個人投資家同士の意見交換や情報収集をしてみるのもオススメです!

関連リンク
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.