ガソリンリッター200円に「日本は崩壊危機に直面」…米調査「為替トレーダーは統計的に異常に儲かっている」FXトレード、円安利用で高収益、2つの鉄則

1ドル160円を一時突破するなど、円安に突き進むドル円相場。「通貨は国力なり」とは言われるが、「全体的に日本の国力が落ちている証左だ。ここで踏ん張らなければ、日本が崩壊してしまうという強い危機感をもって通貨防衛に臨んでいる」と週刊現代は匿名財務相幹部の本音を紹介し、話題を呼んでいる。そうした中でベストカーはガソリンや軽油に適用される補助金が「遅くても冬を乗り越えた来年4月には終了と見る向きが強い」とし「現状のような原油価格と円安が続けば、レギュラーガソリンですらリッター200円になることが考えられる」とも指摘している。
そんな生活が苦しくなっていく中で大儲けしている人もいる。作家で元プレジデント編集長の小倉健一氏が語るーー。
目次
この異常なリターンを稼ぐ、為替トレーダーたちがどんなスキルを持っているか
2004年から2009年に かけての428口座の証拠から、為替トレーダーは取引コストを考慮した後でも通常よりもとても高い利益(positive abnormal returns=異常なリターン)を得ていることがわかったーーと研究成果を明らかにしたのが個人為替における著名な論文『個人為替トレーダーは儲かるのか?』(ボリス・S・アビー、ジョン・A・ドウカスの共著「Do Individual Currency Traders Make Money?」2014年)だ。