24年後半戦トレンドを暴露「最新にして、最強。」ライト工業、岡谷鋼機、スカパー…資産2.8億円投資家のポートフォリオ全公開

本稿で紹介している個別銘柄:日本通信(9424)、ライト工業(1926)、岡谷鋼機(7485)、東洋製罐(5901)、三井住友フィナンシャルグループ(8316)、東京海上ホールディングス(8766)、川崎汽船(9107)、スカパー(9412)、NTT(9432)、三菱UFJ(8306)、トヨタ自動車(7203)
リーマンショックやコロナショックなど、過去数十年にわたりさまざまな金融危機が到来しているが、大暴落後に投資を始めて資産を築いた個人投資家も少なくない。
今回クローズアップする24万株氏(X:@24_9424)もそのひとりで、リーマンショック時の円高をチャンスと捉え、日本通信(9424)を24万株購入し、その後の株価上昇で億り人となった人物だ。
一時は資産が約6000万円まで減少するなどの苦難を経験したが、2024年7月現在では、約2億5000万円まで見事に回復している。
みんかぶマガジン短期連載「億り人の兼業投資家が話す、逆境の投資術」。
第3回は、24万株氏のポートフォリオと情報収集源、さらに2024年度の相場の見通しについて話を伺った。
目次
「低PBR×自社株買い×高配当」の銘柄を多く保有
ーー24万株さんのポートフォリオについて教えてください。
順に説明します。
ライト工業(1926)
保有株数: 3400
評価総額: 7,282,800円
一株当たり予想配当金: 75円
2024年の春に購入。自社株の買い戻しを積極的に行っています。無借金で、有利子資産はほとんどなく、現金を保有している企業です。