「スポーツやってない男はマジで危機感を持った方がいい。生き物として弱い」…ネット論客「帰宅部の男はマジで馬鹿にしない方がいい」

SNSでは日々、新たな「ネットのおもちゃ」が生まれている。最近話題になったのが、スポーツ経験のない男性を煽る動画だ。「スポーツやってない男はマジで危機感を持った方がいい」という主張から始まるこの一連のフレーズは、多くのインフルエンサーにその「型」をパクられ、瞬く間に拡散していった。
ネット論客のポンデベッキオ氏は「ネタにされてはいるものの、実際にスポーツマンがモテる現実は厳然としてある」と主張するーー。
目次
ツイッターとTikTokは「混ぜるな危険」
ツイッター(現:X)とTikTok、水と油、決して交わってはいけない2つのSNSが交差するとき、そこには火柱が上がる。
先日、ツイッターに投げ込まれたTikToker男性の動画が大きな話題となった。その内容は立派なアゴをした見るからに鍛えてそうな若い男が、
「スポーツやってない男はマジで危機感を持った方がいい。戦って勝ち負けや挫折を経験していない男は生き物として弱い。理不尽な世の中に対する耐性もない。お前らが最後に腹から声出したのいつ? ぼそぼそ喋ってんじゃねぇよ。そんなんでモテるわけねぇだろ!」