この記事はみんかぶプレミアム会員限定です
みんかぶ資格部ー本当に稼げる資格を極める放課後ー

第6回 宅地建物取引士に聞いた「稼げる資格を味方につけると仕事はどう変わる?」

みんかぶ資格部ー本当に稼げる資格を極める放課後ー

こんにちは。本当に稼げる資格とは何か、資産形成のための資格を考える「みんかぶ資格部」。これまでお送りしてきた第1~5回を通して、気がつけば皆さんも随分と資格について詳しくなったかもしれません。そこで、今回より少し趣向を変えて、実際に資格を取得した方にインタビューを行い、試験対策から、実際に資格を取った後の収入や昇進のことまで、詳しくうかがいました。この第6回では「宅地建物取引士」、次の第7回では「公認会計士」の方のインタビューをお届けします!

目次

「宅地建物取引士」のおさらい

まずインタビューに入る前に「宅地建物取引士」についておさらいしましょう。

宅地建物取引士は、不動産業を営む企業においてしばしば耳にする資格で、「宅建士」という呼称を聞いたことがある人も多いかもしれません。そもそも個人間での不動産の売買には資格などの条件はありませんが、不動産の売買などの「仲介業」を行うには「宅地建物取引士」の資格は必須であり、契約に際して必要なステップは宅地建物取引士がいないことには完了しません。すなわち、不動産の取引では現場に資格取得者がいればいるほど業務がスムーズに進むのです。

宅地建物取引士が「独占業務」とするものは、具体的には以下の3つです。

  • 不動産での重要事項の説明
  • 重要事項説明書への記名・押印
  • 契約書への記名・押印

「重要事項」とは、不動産を売買するにあたり、不当な契約を結んで思わぬ損害を被ることがないよう、あらかじめ知っておくべき事項のこと。お客様の多くは不動産の専門知識がなく、売買するのも初めてや不慣れであることから、宅地建物取引士が“専門家”として介入するのです。

資格取得にあたっては、土地や建物の種別から、関連する法令や制限、価格の評定に関することなどを学びます。取得は必ずしも簡単なものではなく合格率も15%前後ですが、一度取得すれば業務をより広く任せることができるため、合格者には資格手当を支給する企業も多いと言われています。

宅地建物取引士に一発合格した新人時代

ここからは宅地建物取引士の試験に合格したO.Rさんのインタビューをお届けします。

  • 今回お話をうかがった人 「O.Rさん」

東京都在住の30代。大手不動産企業に勤務し、支店に勤めていた新卒1年目で宅地建物取引士を取得。現在は本社へ異動し、不動産の仲介業務に限らずM&Aにも携わるなど幅広い分野で力を発揮している。

―Oさんは元々、不動産業界を目指していたのでしょうか?

Oさん(以下、O):いいえ、実は金融系を目指していました。昔から「大きなお金を動かしたいな」という気持ちがあったのです。ただ、就職活動を進めるなかで今の会社に縁があって、内定をいただいたことで最終的に入社を決めました。

―その頃から宅建士のことは知っていたのでしょうか?

O:内定をもらってから入社前に少し不動産業について勉強することにしたのですが、そのときに宅地建物取引士の存在も知りました。結局、大学在学中はそこまで勉強を進められなかったのですが、本屋さんで買ったテキストや問題集を通じて宅地建物取引士の業務に少し触れることはできました。

―となると、本格的に勉強を始めたのは入社してからでしょうか?

O:はい、入社してから宅地建物取引士の存在が大きいことを日に日に実感したこともあり、勉強にも本腰を入れました。時間にすると、1日4~5時間ほどでしょうか。続けてやるのではなく、日中2時間・夜間3時間といったように、分けて勉強することで集中力を維持していました。

―そして秋の試験で一発合格……

O:たまたまというかラッキーというか、そういう運も否めないのですが、結果的に私は一発で合格することができました。150人ほどいる同期で合格できたのは1、2割でしたね。受験する人こそ多いのですが、合格ラインを超えるのは難しい試験だと改めて実感させられました。

今すぐ無料トライアルで続きを読もう
著名な投資家・経営者の独占インタビュー・寄稿が多数
マネーだけでなく介護・教育・不動産など厳選記事が全て読み放題
この記事の著者
河合 萌花

フリーライター。ヘルスケア・スポーツ・メディア領域を中心に執筆にあたる。学生時代に看護師・保健師・初級システムアドミニストレータと3つの国家資格を取得したのを皮切りに、現在も特定のゴールを見据えた勉強を積極的に行っている。

このカテゴリーの最新記事

その他金融商品・関連サイト

ご注意

【ご注意】『みんかぶ』における「買い」「売り」の情報はあくまでも投稿者の個人的見解によるものであり、情報の真偽、株式の評価に関する正確性・信頼性等については一切保証されておりません。 また、東京証券取引所、名古屋証券取引所、China Investment Information Services、NASDAQ OMX、CME Group Inc.、東京商品取引所、堂島取引所、 S&P Global、S&P Dow Jones Indices、Hang Seng Indexes、bitFlyer 、NTTデータエービック、ICE Data Services等から情報の提供を受けています。 日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。 『みんかぶ』に掲載されている情報は、投資判断の参考として投資一般に関する情報提供を目的とするものであり、投資の勧誘を目的とするものではありません。 これらの情報には将来的な業績や出来事に関する予想が含まれていることがありますが、それらの記述はあくまで予想であり、その内容の正確性、信頼性等を保証するものではありません。 これらの情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社、投稿者及び情報提供者は一切の責任を負いません。 投資に関するすべての決定は、利用者ご自身の判断でなさるようにお願いいたします。 個別の投稿が金融商品取引法等に違反しているとご判断される場合には「証券取引等監視委員会への情報提供」から、同委員会へ情報の提供を行ってください。 また、『みんかぶ』において公開されている情報につきましては、営業に利用することはもちろん、第三者へ提供する目的で情報を転用、複製、販売、加工、再利用及び再配信することを固く禁じます。

みんなの売買予想、予想株価がわかる資産形成のための情報メディアです。株価・チャート・ニュース・株主優待・IPO情報等の企業情報に加えSNS機能も提供しています。『証券アナリストの予想』『株価診断』『個人投資家の売買予想』これらを総合的に算出した目標株価を掲載。SNS機能では『ブログ』や『掲示板』で個人投資家同士の意見交換や情報収集をしてみるのもオススメです!

関連リンク
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.