ビッグモーター炎上騒動…中古車屋が実名告発「不正は氷山の一角だ」中古車業界の悪徳手口全部バラします
ビッグモーターを巡る記事が話題になっている。
週刊誌FRIDAYの記事(5月5日号)によれば、ビッグモーターの社員が顧客のタイヤにネジを突き立ててパンクさせ、その修理工賃を請求していたり、「高級タイヤに取り替えた」とウソをついて安価なタイヤを取り付け、その差額を利益にしていたことが報じられている。また、本来自動車検査員の資格保有者しか行えない車検も、無資格のスタッフが行っていたという。
この記事を巡って、ネットでは ”炎上” 騒ぎが起きたが、驚くべきことに、事件の当事者であるビッグモーターはFRYDAYの報道後、「完全黙殺」という異例の対応を取っている。同社は事件に対する否定コメントや謝罪文を公表せず、一切の反応を示していないのが現状だ。
今回の件は、中古車業界全体にも衝撃を与えている。
「いわゆる ”悪徳中古車店” は古くから存在していますが、タイヤに穴を開けるなどの行為はさすがに聞いたことがないです。事実であれば極めて悪質と言えます」
そう語るのは、YouTubeチャンネル「 【カーチューバー】カンちゃんの K’s channel」「かんちゃんの中古車売買チャンネル」を運営する高級輸入車専門店K’s JAPAN店長の都野田和義氏だ。では、業界にはどのような不当な請求や不正・不正まがいの行為があるのか。
なぜ…諸費用30万円のはずが、100万円に
「たとえば、複数の店舗から下取りの相見積もりを取ったとして、500万円でもっとも高価で買取をした中古車店があったとします。ところが、その後『故障が見つかったので下取り価格を450万円に下げます』と言い張る店舗は存在します。ほかには、顧客のトラブルではないですが、故障車を預かった際、保険会社に多めに保険料を請求することも耳にしたことがあります」
「もっとも中古車店が利益を上乗せする行為で多いのは、車両を購入したときです。中古車店のホームページや中古車情報サイトは、車両本体価格と支払総額という2つの価格が存在します。車両そのものの価格が車両本体価格なのに対し、車両整備費や納車準備費、車庫証明の手続きを代理で行う費用を合わせたのが支払総額です。一般的には、車両本体価格に30万円ほどのコストがかかります。つまり車両本体価格200万円のプリウスを買ったならば、支払総額は230万円になるイメージです」
「ところが、中古車情報サイトには支払総額230万円と記載されているにもかかわらず、実際にそのプリウスを購入すると、諸費用込みの支払いで300万円近くを請求するケースがあるのです」
もともと、諸費用として30万円を請求していたのが100万円に。一体これはどういうカラクリか。
オプションとは…?「オプションを申し込まないと買えません」の矛盾
「納車時の整備を ”安心パック” などと謳(うた)い、顧客にとって不要なオプションをつけて、業界相場の倍以上の整備費用や車庫証明手続き費用を請求するのです。これらの諸費用はどれも利益率が高いため、利益を上乗せしたくなるのでしょう」