この記事はみんかぶプレミアム会員限定です

岸田首相ではどうにもならない。原発再稼働を阻む「バカの壁」…規制委、解体的出直しの必要性(特集:電力ひっ迫「電力会社編」)

 岸田文雄総理の原発再稼働宣言は、逆に言えば「これ以上は頑張っても動かさない」という意味である……。みんかぶプレミアム特集「電力ひっ迫」(全9回)の第5回は日本経済がどうなるかをジャーナリストの小倉健一さんが「原子力規制委が無理難題を押し付け続ける電力会社各社の現状」をレポートする。「千年に一度の対策をしろというのは、『隕石が落ちてきたらどうするか』ぐらいの対策をしろということで、あまりに理不尽」。規制委の好き勝手をこのまま放置し続けると、日本経済、そして国民生活はどうなってしまうのか――。

目次

司法、マスメディアを中心とした原発アレルギー

 ロシアのウクライナ侵攻によって、エネルギーの安定供給が危ぶまれる中、世界中で原発の必要性が再確認されているが、中でも資源を持たない日本では原発の再稼働が急務だ。電力不足となれば産業界にとどまらず、国民生活にとっても大きな痛手となる。これから到来するとされるDXを中心とする未来において、電力需要が激増することは確実で、原発なしの成長戦略など描けるはずがない。

 それにもかかわらず、原発の再稼働には、「バカの壁」が立ちはだかっている。その背景には、司法、マスメディアを中心とした原発アレルギーもある。

 その「バカの壁」とは、原子力規制委員会のことだ。法的には「原子力利用のための組織」なのだが、「原子力利用を阻止する組織」になっている実態がある。詳述していこう。

 東京電力福島第一原発事故をめぐる株主代表訴訟で、東京地裁は勝俣恒久元会長ら当時の経営陣に対し、事故によって東電が被った損害約13兆円を支払うよう命じた。被災者への賠償金、廃炉除染費用を積み上げた金額であり、原発が抱える巨大なリスクを示すことになったという報道があるのだが、どう考えても不当な判決であろう。

 2011年に起きた東日本大震災の災害規模は、貞観地震(869年)が起きて以来ということから、発災当時、「千年に1度の災害」と各メディアで報道されていた。東電は事故翌年に調査報告書において「津波想定には結果的に甘さがあった」としていて結果責任については認めている。実際に起きた事故についての結果責任は生じるであろう。

「隕石落ちて来たらどうするのか」ぐらいの対策を求める規制委

今すぐ無料トライアルで続きを読もう
著名な投資家・経営者の独占インタビュー・寄稿が多数
マネーだけでなく介護・教育・不動産など厳選記事が全て読み放題

    この記事はいかがでしたか?
    感想を一言!

このカテゴリーの最新記事

その他金融商品・関連サイト

ご注意

【ご注意】『みんかぶ』における「買い」「売り」の情報はあくまでも投稿者の個人的見解によるものであり、情報の真偽、株式の評価に関する正確性・信頼性等については一切保証されておりません。 また、東京証券取引所、名古屋証券取引所、China Investment Information Services、NASDAQ OMX、CME Group Inc.、東京商品取引所、堂島取引所、 S&P Global、S&P Dow Jones Indices、Hang Seng Indexes、bitFlyer 、NTTデータエービック、ICE Data Services等から情報の提供を受けています。 日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。 『みんかぶ』に掲載されている情報は、投資判断の参考として投資一般に関する情報提供を目的とするものであり、投資の勧誘を目的とするものではありません。 これらの情報には将来的な業績や出来事に関する予想が含まれていることがありますが、それらの記述はあくまで予想であり、その内容の正確性、信頼性等を保証するものではありません。 これらの情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社、投稿者及び情報提供者は一切の責任を負いません。 投資に関するすべての決定は、利用者ご自身の判断でなさるようにお願いいたします。 個別の投稿が金融商品取引法等に違反しているとご判断される場合には「証券取引等監視委員会への情報提供」から、同委員会へ情報の提供を行ってください。 また、『みんかぶ』において公開されている情報につきましては、営業に利用することはもちろん、第三者へ提供する目的で情報を転用、複製、販売、加工、再利用及び再配信することを固く禁じます。

みんなの売買予想、予想株価がわかる資産形成のための情報メディアです。株価・チャート・ニュース・株主優待・IPO情報等の企業情報に加えSNS機能も提供しています。『証券アナリストの予想』『株価診断』『個人投資家の売買予想』これらを総合的に算出した目標株価を掲載。SNS機能では『ブログ』や『掲示板』で個人投資家同士の意見交換や情報収集をしてみるのもオススメです!

関連リンク
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.