みんかぶプレミアム特集「転職、人生逆転物語」

新入社員の3割は最初から転職を視野にいれて入社するという。総務省の2022年の労働力調査(詳細集計)によると、「転職等希望者数」が年平均で968万人。世は大転職時代だ。
新卒で失敗した、仕事がつまらなくなった……。悩んでいる暇があったら、転職して人生大逆転への切符を手に入れよう。みんかぶプレミアム特集「転職、人生逆転物語」ーー。
#1 あなただけの強みを見つける、たった一つの簡単方法…倒産連鎖時代に幸運を掴む「転職」の魔法(本田健)4/1
▼この株高はバブルだ。倒産連鎖は加速していく
▼格差は今より広がっていく時代にどう食っていくか
▼大変な時代に運を掴むには、自分の居場所を間違えないこと

#2 転職研究家がぶっちゃける「入りやすくて高年収な第二新卒企業リスト」私は新卒メガバンで地獄を見たが、第二新卒ではおすすめする理由(じゅそうけん)4/2
▼じゅそうけんが大後悔「銀行に入るべきではなかった」「社風を考慮していなかった」
▼おすすめ高年収第二新卒企業その1は、第二新卒でも意外と入りやすいあの企業群
▼おすすめ高年収第二新卒企業その2は、大量採用中ながら、20代後半で年収1000万、40歳で2000万以上も狙える企業

#3 学歴ロンダの衝撃実態…ブローカーが暴露!「面接だけ」で超キャリアアップできる有名大学院リスト(赤田達也)4/3
▼社会に出る際の学歴フィルターはあります
▼私が教えた元ジャニーズジュニアはFランコンプだった
▼みんなコンプレックスを解消したい

#4 大学職員とは年収1000万円でノルマなく飲み会少ないユートピア!転職に必須な特殊な思考法を解説!「一番やってはいけないTOEIC対策」(暇な大学職員)4/4
▼転職者の前職は多種多様
▼ノルマなく、飲み会少なく、周囲は常識ある人ばかりのユートピア
▼年収1000万円以上は珍しくない

#5「3ヵ月以内に転職して年収を上げる」ための今日から”絶対に”やるべきことリスト3…最初の「あるステップ」で最終的合否の大半が決まる真実(転職デビル)4/5
▼感情的になった時点で、転職活動は失敗に終わります
▼やること① 職務経歴書を作成する
▼職務経歴書は、2枚以内に収める

#6 幸せになるキャリア「なぜ女性は生きにくいのか」…わたしにとっては、自由が最大の価値である(三浦瑠麗)4/6
▼なぜ女性は生きにくいのか
▼可能性をめぐる喪失感
▼女性の幸せのハードルは高い

#7 ニフコ、JT、横浜ゴム…最強就活コラムニストがぶっちゃける「転職の超穴場」20代~50代の年代別・転職先おすすめ企業一覧(トイアンナ)4/7
▼20代は成長できる業界の穴場企業を狙え
▼日本トップクラスでも中途採用ではあまり目立たない優良企業
▼30代は給与の手堅さと冒険心を両立させたい
