ザ・ノンフィクション敏腕婚活アドバイザー「婚活女性は“未婚女性だけの女子会”に行ってはいけない」…コロナ禍で増えた自分勝手な人たち

本気で結婚をしたいと希望する男女が次々に訪れる結婚相談所「マリーミー」。同所代表の植草美幸氏によると、「結婚したいのにできない人」には共通点があるという。その共通点と、その特徴に当てはまる人が結婚するためにはどうすればいいかについて、植草氏が解説する。
目次
ハイスぺ男性を希望する「45歳年収300万円」の女性
私は長年結婚したい男女のサポートをしてきましたが、どうしても「結婚に向いていない人」はいます。その方たちには、いくつかの共通点があります。
たとえば「希望が高すぎる」「自分を客観的に見ることができない」「人の話を聞けない」「プライドが高い」です。これら4つの特徴は密接にかかわりあっていますが、全部当てはまるような人はまず結婚できません。
自分が考える自分の市場価値と、婚活市場でのその人の価値が非常にずれていて、いくら説明しても自分の思いを譲れない。そんな人は大抵の場合、一生夢追い人で終わってしまいます。
自分が結婚生活を送るうえで、大事にしたい条件があることを否定するわけではありません。そこがマッチすると結婚生活もうまくいく可能性が高いですから、むしろ最も重要な部分です。
しかし、明らかに高すぎる望みなのに、「どうしてもこの条件は譲れない」と言い続ける人も中にはいるんです。たとえば「45歳女性、年収300万円。相手には年収2000万円以上を希望します」というようなことを平気で言ってしまう人。この女性はいろんな結婚相談所を渡り歩いているようですが、まずうまくいくわけがありません。