歩く仮想通貨ゲームSTEPNで10キロ痩せた男のド根性…TKO木本と一緒に始めたが価値が下落し未だ大赤字

お笑いコンビTKOの木本武宏氏に7億円の投資トラブルがあったことは記憶に新しい。そのなかで注目されたのが、「歩くだけで稼げる」仮想通貨ゲームSTEPN(ステップン)だ。STEPNユーザーは最初にスニーカーを初期投資として購入し、スニーカーを保有した状態でアプリを起動しつつ走ると、GSTと呼ばれる仮想通貨が稼げる仕組み。GSTは円に換金することもできる。
木本氏がSTEPNに投資していた額は、最低でも300万円はあっただろうと見積もられている。一番高いときには1000円ほどまで値上がりしていたGSTの価格だが、9月9日現在では4.83円まで目減りしてしまった。およそ200分の1以下まで値下がりしてしまった格好だ。
Twitterでは多くのインフルエンサーがそんなSTEPNを使った投資を扇動し、当人たちはアフィリエイトや靴の販売で大きく儲けた一方で、彼らの甘い言葉に乗って大損してしまった人も多数出た。
今回インタビューしたシステムエンジニアの黒柴さん25歳(男性・仮名)もその一人だ。しかし黒柴さんの場合、損したことをそこまで深刻には捉えていない。STEPNを始めた目的が別にあったためだ。
目次
「10分走って3000円稼げてラッキー」と思っていた
「高卒でシステムエンジニアの職について7年になります。年収は400万円程度です。4月に娘が1人生まれて妻と2人で育休を取得している最中です。昨年の健康診断の結果が悪く、4月に娘が生まれたことを機に、娘のためにも健康管理をして痩せようと決意しました。自分はすぐ太ってしまう体質で、10〜20キロの体重の増減を繰り返してきたんです。今回も『10キロほどダイエットをしよう』と思ったのですが、そのときにちょうどTwitterでSTEPNのことを知ったんです。『ダイエットをしながら稼げるなら最高じゃん』ということでSTEPNを始めることにしました」