この記事はみんかぶプレミアム会員限定です

日本発「曲げられる太陽電池」が株式市場を賑わせる…いま注目すべきペロブスカイト太陽電池関連銘柄5選

本稿で紹介している個別銘柄:積水化学工業(4204)、パナソニック(6752)、日揮(1963)、ホシデン(6804)、キヤノン(7751)

 曲げられる次世代太陽電池「ペロブスカイト太陽電池」が実用化目前だ。太陽電池は中国勢に席巻されたが、ペロブスカイト太陽電池の普及により、日本のお家芸復活の可能性もある。今回はその中で今後期待される国内ペロブスカイト太陽電池銘柄を取り上げる。みんかぶプレミアム特集「ブレイク予測!最強銘柄」第7回は「ペロブスカイト太陽電池関連銘柄」ーー。

目次

ペロブスカイト太陽電池は「日本発」

 太陽光をエネルギーに変換する太陽光電池は、家庭用やメガソーラーなどの業務用で目にする機会が多く、既に技術的には確立している面があります。しかし新たな太陽電池として、ペロブスカイト太陽電池が脚光を浴びています。

 ペロブスカイト太陽電池は日本発の太陽電池です、ペロブスカイトと呼ばれる結晶構造を持つ化合物を用いることで、塗布や印刷技術で量産でき低コスト化が期待できます。また、曲げられるなどゆがみに強く軽量化ができるため、これまでのシリコン太陽電池では設置できない場所への設置が期待されています。ペロブスカイト太陽電池の出現により、太陽光電池は新たな歩みを始める可能性が高いです。

量産化はこれから…どの企業が覇権を握るのか

 太陽光電池の新たな時代を切り開くと期待されるペロブスカイト太陽電池ですが、本格的な量産はこれからです。このため、ペロブスカイト太陽電池でどの企業が覇権を握るかまだ見通せません。かつて日本のお家芸であった太陽光電池は、最終的に中国勢に席巻されました。太陽電池は日本にとって苦い歴史のある事業分野です。ペロブスカイト太陽電池でも、歴史が繰り返される可能性は否定できません。

ペロブスカイト太陽電池関連銘柄5選

 2025年初の段階で、ペロブスカイト太陽電池銘柄と考えられる国内銘柄を以下に5銘柄取り上げました。

今すぐ無料トライアルで続きを読もう
著名な投資家・経営者の独占インタビュー・寄稿が多数
マネーだけでなく介護・教育・不動産など厳選記事が全て読み放題

    この記事はいかがでしたか?
    感想を一言!

この記事の著者
石井僚一

金融・投資ライター 大手証券グループ投資会社への勤務を経て、個人投資家・ライターに。株式や為替の関連記事、IPO関連記事、資産運用記事などを執筆中。ブックライティングやインタビューも手掛けている。 Twitter:@writerIshii

政治・経済カテゴリーの最新記事