この記事はみんかぶプレミアム会員限定です

弱音を吐いていい、嫌なやつになっていい、諦めていい…元自衛官ぱやぱやくん「意識の低い親の看取り方」5つのルール

 介護はつらい……。そんなことは言われなくてもやる前からわかっている。どんなに世話になった親でも、どんなに愛したパートナーでも、介護をしていて「つらい……」と感じる瞬間は必ず来るだろう。とはいえ、そこで介護を止めることなどできないからつらいのだ。

 しかし、そんなときに持つべきなのは「強い心」ではない。みんかぶプレミアム特集「逃げの介護」第7回は、「意識低い系インフルエンサー」のぱやぱやくんが介護者のための新たな心構えを提案する。

目次

人は経験を積んでも強くはならない……介護者の心で起きていること

 年齢を重ねると「子育て」や「介護」などの新しいライフイベントがやってくるので、人生のストレスレベルはどんどん高くなっていきます。そして、自分の成長よりもストレスレベルのほうが上がっていくのが人生なので、どんな時でも「自分は強くなった」と思わないほうがいいでしょう。

 特に介護は終わりがなかなか見えず、辛いことも多いと思いますが、今回は「介護における人間関係の考え方」に焦点を当て、少しでも気持ちが楽になるような話を私の自衛官としての経験と絡め、お伝えできればと思います。 

 まずは介護における「人の感情」について解説し、そこから心構えをお伝えしていきます。

①人間の感情は体調に左右されやすい

 まず大前提に体調が悪いと「不機嫌になりやすい」「わがままになりやすい」という特性が人にはあります。理由は体調が悪くなると理性の力が下がり、感情のコントロールが効かなくなるからです。

 特に理性の力が下がると「当たり前」のことを言われて怒るようになります。「早く帰って寝たほうがいい」「ご飯を食べたほうがいい」と言われて「うるさい!そんな暇がない!」とついつい感情的になります。

自衛隊員だって寝不足が続けば感情的になります

 日頃から鍛えている自衛官でさえ、演習などの訓練で寝不足が続き、疲労が溜まってくると「ふざけるな!」と感情的になりやすい場面が増えてきます。私たちが思っている以上に体調と感情には相関性があるのです。

今すぐ無料トライアルで続きを読もう
著名な投資家・経営者の独占インタビュー・寄稿が多数
マネーだけでなく介護・教育・不動産など厳選記事が全て読み放題

    この記事はいかがでしたか?
    感想を一言!

この記事の著者
ぱやぱやくん

インフルエンサー。エッセイスト。防衛大学校卒の元陸上自衛官。名前は自衛隊時代に教官からよく言われた「お前らはいつもぱやぱやして!」という叱咤激励に由来する。著書に『飯は食えるときに食っておく 寝れるときは寝る』(育鵬社)、『陸上自衛隊ますらお日記』『今日も小原台で叫んでいます 残されたジャングル、防衛大学校』(ともにKADOKAWA)など。近著に『「もう歩けない」からが始まり――自衛隊が教えてくれた「しんどい日常」を生きぬくコツ』(扶桑社)がある。(X:@paya_paya_kun)

ライフ・その他カテゴリーの最新記事

その他金融商品・関連サイト

ご注意

【ご注意】『みんかぶ』における「買い」「売り」の情報はあくまでも投稿者の個人的見解によるものであり、情報の真偽、株式の評価に関する正確性・信頼性等については一切保証されておりません。 また、東京証券取引所、名古屋証券取引所、China Investment Information Services、NASDAQ OMX、CME Group Inc.、東京商品取引所、堂島取引所、 S&P Global、S&P Dow Jones Indices、Hang Seng Indexes、bitFlyer 、NTTデータエービック、ICE Data Services等から情報の提供を受けています。 日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。 『みんかぶ』に掲載されている情報は、投資判断の参考として投資一般に関する情報提供を目的とするものであり、投資の勧誘を目的とするものではありません。 これらの情報には将来的な業績や出来事に関する予想が含まれていることがありますが、それらの記述はあくまで予想であり、その内容の正確性、信頼性等を保証するものではありません。 これらの情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社、投稿者及び情報提供者は一切の責任を負いません。 投資に関するすべての決定は、利用者ご自身の判断でなさるようにお願いいたします。 個別の投稿が金融商品取引法等に違反しているとご判断される場合には「証券取引等監視委員会への情報提供」から、同委員会へ情報の提供を行ってください。 また、『みんかぶ』において公開されている情報につきましては、営業に利用することはもちろん、第三者へ提供する目的で情報を転用、複製、販売、加工、再利用及び再配信することを固く禁じます。

みんなの売買予想、予想株価がわかる資産形成のための情報メディアです。株価・チャート・ニュース・株主優待・IPO情報等の企業情報に加えSNS機能も提供しています。『証券アナリストの予想』『株価診断』『個人投資家の売買予想』これらを総合的に算出した目標株価を掲載。SNS機能では『ブログ』や『掲示板』で個人投資家同士の意見交換や情報収集をしてみるのもオススメです!

関連リンク
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.