日経電子版で朝5時に配信される“とある記事”…米株投資家なら「絶対読め」
日々、自身のTwitterやnoteで株投資の情報を発信しているレイチェルさんは、「投資をする上では情報を知ることが欠かせない」と話す。レイチェルさん自身が試行錯誤の末たどり着いた、オススメの情報活用法とは――。全4回中の4回目。
※本稿はレイチェル著『月3万円で3408万円の超安心資産をつくる! 毎月“5分”のシン・米国株投資術』(KADOKAWA)から抜粋・再編集したものです。
第1回:すみません、複利ってなんですか? 知らない日本人はこれから「野垂れ死にます」
第2回:やっぱり「S&P500」か、それとも「オルカン」か…米株投資のレイチェルが出した答えとは
第3回:投資家レイチェル「金持ちになりたいなら『投機は必要』」…”嫌われ者”レバレッジの正しい使い方
情報を制する者は投資を制す
投資は情報戦です。「優良」な情報を「素早く」、そして「たくさん」手に入れることができると、投資はどんどん楽しくなっていきます。なぜなら、それを基に自分の投資先を決定したり、友達と語り合ったりできるからです。そして、その3つを兼ね備えているのが、ツイッターです。
とはいっても、ツイッターの情報は玉石混交。なので、いろんなアカウントの発信を見て、自分が信用できると感じるアカウントや、おもしろいなと思うアカウント、有用なアカウントをフォローしながら、それらが発信する情報を参考にしてみてください。
中には決算速報や、株価に影響を与えるニュース、分析などを随時発信しているアカウントもあります。それらをしっかりと見極め、自分自身の情報ソースにできれば、これほど強い味方はいません。さて。ここでは、私が普段、ツイッター以外で参考にしている情報源を4つ、お教えします。
①日本経済新聞電子版
日本経済新聞電子版は、米国株関連のニュースも十分扱っていますし、当然、日本のニュースも扱っているので、非常にオススメ。また、無料会員でも十分情報を得ることが可能です。
日経電子版で米国株関連のニュースを得るためのコツがあります。それは「北米」キーワードの利用です。どういうことかというと、日経電子版はキーワードごとに記事が分類されていて、それを検索することができるのです。
右側の検索ボックスで「北米」で検索をします。するとキーワードや記事タイトル、記事内で「北米」と入っているものが検索結果として出てきます。さらに分類されているキーワード「北米」をクリックすると、アメリカ国内のニュースに絞って閲覧することができるようになります。
こうすることで、アメリカ国内での政治や経済、社会問題など、様々な情報に触れることができます。ヘッドラインに目を通して、気になる記事から読んでいけば少しずつ理解が深まっていくでしょう。