この記事はみんかぶプレミアム会員限定です

世襲岸田の増税地獄!河村たかしが暴く「今日もあなたの財布からお金が抜き取られる」

 2009年4月、河村たかし氏は、名古屋市長に就任し、市民税減税を提案。総務省、与野党、市役所の激しい抵抗を受けながら、紆余曲折(うよきょくせつ)を経て、減税が実施されることになった。以来、2022年度までに、累計で1306億円の減税が実施されたことになる。河村市政下で名古屋市の人口は伸び続け、225万人から232万人(2023年1月1日付)に。減税後、減税分を補って余りあるほど税収も伸びている。河村たかし市長直撃取材第3回は、改めて減税政策の真意について詳しく伺った。

減税を約束して実行しない自治体首長は「八百長」だ

──日本全国を見渡しても、「減税」をやっている自治体は名古屋以外にほとんど見当たらない状況です。

(河村たかし)近年の法改正によって、地方自治体は、地方税について、増税、減税の判断を独自にできるようになりました。しかし実際には、増税は簡単にできるのに、減税をすることは難しい。総務省は「地方の政治は腐っていて、減税を簡単に許せば、人気取りのポピュリズムになる。減税で選挙に勝とうとしている」という言い分で、実現しようとすると、すごく大変な手間が必要なんです。

 かつて、一緒に新党をつくろうとしていた石原慎太郎さんには、「河村には天罰が下る」とまで言われた。それぐらい、減税に関するおかしな解釈がまかり通っている。そもそも税金を払う方が苦労して、税金を受け取っている方が楽をするのは、おかしい。役人が偉いなんておかしいんです。

 前回も話したけど、多くの自治体で、なぜ減税が途中で腰折れしてしまうのかというと、役人、議員が嫌がるから。そして、敵ばかりの地方議会で単独で過半数をとるのは本当に大変なんです。そのせいなのか(河村氏が)市長に就任以降、他の自治体でも減税をやっていたところはあったのですが、名古屋市以外は、1年ぐらいで全部やめているはずです。有権者に約束しておいてすぐやめるのは、八百長ではないのかとは思いますが、なぜ、減税が広がらないか。それは政治的な要因が非常に大きいと思います。

なんで経済が厳しくなりそうなのに、増税しようとしているんだ!

 

今すぐ無料で登録して続きを読もう
著名な投資家・経営者の独占インタビュー・寄稿が多数
マネーだけでなく介護・教育・不動産など厳選記事が全て読み放題
この記事の著者
河村たかし

名古屋市長。減税日本代表。1948年、名古屋市生まれ。旭丘高校、一橋大学商学部卒業。家業(古紙回収・卸売り業)に従事し、中小企業の辛酸を体験後、1993年、衆院選・愛知1区でトップ当選を果たし、以後、計5回連続当選。2009年4月名古屋市長選に当選。2011年、自身が提出したリコール不成立を受け、市長を辞職。同年、再選後、2021年の市長選で5選を果たす。著書は「減税論―「増税やむなし」のデタラメ」 (幻冬舎新書)、「名古屋発どえりゃあ革命! (ベスト新書)、「おい河村!おみゃぁ、いつになったら総理になるんだ」(ロングスラーズ)など多数。

このカテゴリーの最新記事

その他金融商品・関連サイト

ご注意

【ご注意】『みんかぶ』における「買い」「売り」の情報はあくまでも投稿者の個人的見解によるものであり、情報の真偽、株式の評価に関する正確性・信頼性等については一切保証されておりません。 また、東京証券取引所、名古屋証券取引所、China Investment Information Services、NASDAQ OMX、CME Group Inc.、東京商品取引所、堂島取引所、 S&P Global、S&P Dow Jones Indices、Hang Seng Indexes、bitFlyer 、NTTデータエービック、ICE Data Services等から情報の提供を受けています。 日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。 『みんかぶ』に掲載されている情報は、投資判断の参考として投資一般に関する情報提供を目的とするものであり、投資の勧誘を目的とするものではありません。 これらの情報には将来的な業績や出来事に関する予想が含まれていることがありますが、それらの記述はあくまで予想であり、その内容の正確性、信頼性等を保証するものではありません。 これらの情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社、投稿者及び情報提供者は一切の責任を負いません。 投資に関するすべての決定は、利用者ご自身の判断でなさるようにお願いいたします。 個別の投稿が金融商品取引法等に違反しているとご判断される場合には「証券取引等監視委員会への情報提供」から、同委員会へ情報の提供を行ってください。 また、『みんかぶ』において公開されている情報につきましては、営業に利用することはもちろん、第三者へ提供する目的で情報を転用、複製、販売、加工、再利用及び再配信することを固く禁じます。

みんなの売買予想、予想株価がわかる資産形成のための情報メディアです。株価・チャート・ニュース・株主優待・IPO情報等の企業情報に加えSNS機能も提供しています。『証券アナリストの予想』『株価診断』『個人投資家の売買予想』これらを総合的に算出した目標株価を掲載。SNS機能では『ブログ』や『掲示板』で個人投資家同士の意見交換や情報収集をしてみるのもオススメです!

関連リンク
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.