取引には手数料がかかることを知ろう

手数料

国内現物株式の取引手数料の基本」についてこれから投資を始める方にもわかりやすく解説します。
長い投資家人生、まずは最初にこのコストを安く抑えられるようにしましょう。

動画で学ぶならこちら

ひとこと解説

  • 株式取引には、手数料が発生する
  • 手数料の料金プランには「約定ごと」「1日定額制」の2種類がある
  • 手数料は、証券会社によって違う
  • 手数料の安さならネット証券がおすすめ

目次

株の売買には手数料がかかる

株の売買をする際には、証券会社に手数料を払わなくてはなりません。投資家は企業から直接株式を購入するのではなく、証券会社を中継して購入します。その中継料として手数料が発生するのです。

中継手数料

その中継役となる証券会社にも様々な種類があります。

  • 証券会社が取引をサポートする総合証券会社(野村證券や大和証券など)
  • インターネットを使って自分で取引するネット型証券会社(SBI証券や楽天証券など)

というように証券会社にも様々な形態があり、それぞれによって費用も異なりますので、支払う手数料も変わってきます。

手数料の安さならネット証券がおすすめ

野村證券や大和証券のような総合証券会社に比べると、SBI証券や楽天証券などのネット証券の手数料は圧倒的に安いです。総合証券会社では投資家ごとにアドバイザーがつき、株式取引をサポートしてくれますが、その分手数料が割高になります。

それに引き換え、ネット証券では、自身で株の銘柄を調査・選択し取引をするため、投資家にかかる手数料が抑えられます。

例として、ネット証券大手のSBI証券と、日本証券会社最大手の野村証券との間で手数料を比較すると100万円に相当分の株を購入した場合

例:100万円相当分購入時の買付手数料
野村證券店頭価格
(総合証券会社)
SBI証券スタンダードプラン
(ネット証券)
1万2,188円(税込) 535円(税込)

※2020年12月24時点

という風に、ネット証券の方が断然オトクになっています。 手数料を低く抑えたいという場合にはネット証券が人気です。 ネット証券も特徴や取扱商品が異なりますので、条件に合う証券会社を探してみましょう。

「約定ごと」「定額制」2種類の料金プラン

手数料は、1回の約定ごとの金額で手数料が決まるものと、1日の取引額の合計額で手数料が決まる1日定額制があります。

ネット証券大手のSBI証券では、1約定ごとの金額で手数料が決まるものをスタンダードプラン定額制をアクティブプランと呼んでいます。

1約定ごとの料金プランが向いている人 1日定額制の料金プランが向いている人
  • 1日の注文回数が少ない人(1〜2回)
  • 1日の注文回数が多い人※1
  • 100万円以下の取引の場合※2

※1 証券会社にもよるが3回以上でお得になるケースが多い
※2 100万円以下の手数料が0円の証券会社で取引した場合

証券会社によっては1日単位で「約定ごと」か「定額制」かプランを選択できるので、ご利用中の証券会社の料金プランをチェックしてみてください。

※約定とは株式の売買が成立することを指します。

ネット証券の手数料一覧

約定金額ごと(国内現物)の取引手数料表(税込)
取引金額 10万 50万 100万 300万 口座開設
DMM株 88円 198円 374円 660円 公式サイトへ
SBIネオトレード証券 88円 198円 374円 660円 公式サイトへ
SBI証券 99円 275円 535円 1,013円 公式サイトへ
岡三オンライン証券 108円 385円 660円 1,650円 公式サイトへ
楽天証券 99円 275円 535円 1,013円 公式サイトへ
松井証券 公式サイトへ
auカブコム証券 99円 275円 1,089円 3,069円 公式サイトへ
マネックス証券 110円 495円 1,100円 3,300円 公式サイトへ
定額制プラン(国内現物)の取引手数料表(税込)
取引金額 10万 50万 100万 300万 口座開設
DMM株 公式サイトへ
SBIネオトレード証券 440円 440円 660円 1,540円 公式サイトへ
SBI証券 0円 0円 0円 1,718円 公式サイトへ
岡三オンライン証券 0円 0円 0円 1,980円 公式サイトへ
楽天証券 0円 0円 0円 3,300円 公式サイトへ
松井証券 0円 0円 1,100円 3,300円 公式サイトへ
auカブコム証券 公式サイトへ
マネックス証券 550円 550円 550円 2,750円 公式サイトへ

みんかぶネット証券比較より転載

ネット証券の手数料一覧

資産形成・運用におすすめ!

三菱UFJ銀行から、資産形成の総合的なサポートを目的としたサービス「Money Canvas」の提供が開始されました。
MUFGグループおよび協業各社が提供する金融商品・サービスの中から、自分に合ったものを選んで組み合わせることができます。
商品の検討や購入はスマートフォンで可能。リスク許容度に応じた運用スタイルの診断サービスも行なっているので、是非チェックしてみてください。

MoneyCanvas

MoneyCanvasを使ってみる

みんかぶ編集室

資産運用のトレンド情報や、初心者が楽しく学べるお金の基本コラムなど、資産形成をするすべての人に向けた記事を提供します。

その他金融商品・関連サイト

ご注意

【ご注意】『みんかぶ』における「買い」「売り」の情報はあくまでも投稿者の個人的見解によるものであり、情報の真偽、株式の評価に関する正確性・信頼性等については一切保証されておりません。 また、東京証券取引所、名古屋証券取引所、China Investment Information Services、NASDAQ OMX、CME Group Inc.、東京商品取引所、堂島取引所、 S&P Global、S&P Dow Jones Indices、Hang Seng Indexes、bitFlyer 、NTTデータエービック、ICE Data Services等から情報の提供を受けています。 日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。 『みんかぶ』に掲載されている情報は、投資判断の参考として投資一般に関する情報提供を目的とするものであり、投資の勧誘を目的とするものではありません。 これらの情報には将来的な業績や出来事に関する予想が含まれていることがありますが、それらの記述はあくまで予想であり、その内容の正確性、信頼性等を保証するものではありません。 これらの情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社、投稿者及び情報提供者は一切の責任を負いません。 投資に関するすべての決定は、利用者ご自身の判断でなさるようにお願いいたします。 個別の投稿が金融商品取引法等に違反しているとご判断される場合には「証券取引等監視委員会への情報提供」から、同委員会へ情報の提供を行ってください。 また、『みんかぶ』において公開されている情報につきましては、営業に利用することはもちろん、第三者へ提供する目的で情報を転用、複製、販売、加工、再利用及び再配信することを固く禁じます。

みんなの売買予想、予想株価がわかる資産形成のための情報メディアです。株価・チャート・ニュース・株主優待・IPO情報等の企業情報に加えSNS機能も提供しています。『証券アナリストの予想』『株価診断』『個人投資家の売買予想』これらを総合的に算出した目標株価を掲載。SNS機能では『ブログ』や『掲示板』で個人投資家同士の意見交換や情報収集をしてみるのもオススメです!

関連リンク
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.