20代から描くライフプランと将来への備え

20代から描くライフプランと将来への備え

人間の寿命が伸び「人生100年時代」とも言われています。長い人生を安心して過ごすためには、早い時期からライフプランを立てて無理なく将来に備えることが大切です。

しかし20代だと老後の生活はまだまだ先のこと。これからどんなライフイベントが待っていて、どれくらいの蓄えが必要なのか、なかなかイメージしにくいでしょう。

そこで本記事では、20代からその先までにどんなライフイベントが控えているのか、20代からの貯蓄はどのように始めるべきなのかについて解説します。

目次

ライフイベントとは

ライフイベントとは

ライフイベントとは、人生の中で起こる特に大きな出来事のことを言います。

ライフイベントの具体例としては結婚、出産、就職、転職、退職、子供の進学、車や家の購入といった大きな買い物などが挙げられ、20代は卒業、就職というライフイベントを多くの人が最初に経験すると思います。

ライフイベントは人生にとって一つの区切りです。そのためライフイベントに備えた準備をしたり、ライフイベントが発生する度にお祝いをしたりする必要があり、どうしてもお金がかかります

したがって、ライフイベントに備えて20代から貯蓄を始めることが大切なのです。

20代のライフイベントと支出

20代のライフイベントと支出

20代のうちに経験するライフイベントとしては、卒業、就職結婚、出産、(人によっては)転職などが挙げられます。

大都市圏では大卒の人が増えており、それに伴って結婚・出産年齢の高齢化が進んでいますが、大都市圏に住んでいる人もこれらのライフイベントがいつ起こるかは分からないので、20代で起こるという前提で準備を始めることをお勧めします。

それでは20代で起こるライフイベントの代表格である「結婚・出産」に必要な費用について解説していきます。

結婚にかかる費用

結婚で必要な費用の目安は、結婚式から新婚旅行までで200万円程度と言われています。内訳は以下の通りです。

  • 結婚式・披露宴代……200万円
  • 新婚旅行代……………50万〜100万円
  • 婚約指輪代……………30万〜50万円
  • 新居の準備費用………50万円

このように実際は400万円近い費用が発生しますが、およそ半分はご祝儀でまかなえます。そのため、だいたい2人で200万円程度の貯蓄をしたうえで、結婚に踏み切るカップルが多いです。

中には披露宴をしない、新婚旅行を国内にするなどして費用を節約するカップルもいます

出産にかかる費用

出産にかかる費用は妊娠から出産までで50万円程度と言われています。内訳は以下の通りです。

  • 検診費用………………5万円
  • 入院費用(6日分)…15万円
  • 分娩費用………………25万円
  • 出産後の通院費用……2万円
  • ベビー用品……………3万円

出産には保険が適用されません。健康保険から出産育児一時金が支給されますが、出産後に受け取るものなので、出産に備えた貯金が重要となります。

ちなみに50万円は最低ラインの費用です。高級志向の産婦人科だったり、無痛分娩を選択したりする場合はさらに費用が高額になります。

30代以降もライフイベントはさまざま

30代以降もライフイベントはさまざま

結婚・出産を終えて家庭を持つと、30代以降もさまざまなライフイベントが発生します。

どんなライフイベントがあるかを把握し、いついくらくらいお金がかかるかを前もって考えておくことは、幸福な家庭をつくる上でとても大切なことと言えます。

次は30代に起こりうるライフイベントとその費用について解説していきます。

子供の入学

現代では大卒が過半数を超えており、小学校入学〜大学卒業までに1000万円程度かかるのは当たり前と言われています。

特に大都市圏では大学受験を少しでも有利に進めるために中学・高校、人によっては小学校の段階で大学の附属校に進学する生徒も増えており、この場合は1000万円どころでは済みません

大学まで公立だとしても塾費用が必要になる可能性が高く、中学受験を視野に入れていない家庭でも、小学校入学の段階でライフプランを見直し、学資保険に加入しておきたいところでしょう。

マイホームの購入

子供の人数がだいたい決まったら、家族の人数に応じたマイホームを購入する人もいます。

マイホームに関しては一軒家だけでなく、マンションを購入するケースも増えてきています。

マイホーム費用は住んでいる地域や家族の数によって変動するため、どれくらいの費用がかかるかは一概には言えません。

30代で購入して50代、人によっては定年退職のタイミングでローンを払い終える人が多く、子供の学費とのバランスを考えたローンの組み方が重要になります。

退職後の老後生活

年金支給開始年齢が徐々に上がっており、20代の人たちは年金を受け取れるかどうかも怪しい世代と言われています。

しかも人生100年時代と言われ、寿命も延びている状況ですから、若い世代は現在の中高年以上に老後資金の準備が重要となります。

老後資金に関しては定年退職の段階で2000万円が理想と言われています。

子供がいる家庭なら子供からの支援も期待できるのでこの程度でよいでしょうが、そうでない家庭はもう少し余裕を持って貯蓄をしたほうがよいかもしれません。

20代から始める将来への備え

20代から始める将来への備え

20代は収入自体は低くても、その分老後まで時間があるのが強みです。

生活に無理のない範囲で少しずつ資産形成を始めて、着実に老後に備えていくようにしましょう。

とはいえ資産形成は貯金が少なければ少ないほどリスクが大きいものになってしまうため、積極的な投資はある程度の資金が貯まるまで待ったほうがいいでしょう

20代から貯蓄を始めていれば、計画的に貯蓄する習慣が身に付くので、その後もスムーズに貯蓄を進めらます

まとめ

老後の生活に対して不安を感じている20代の人は多いはず。「お金の余裕は心の余裕」というように少しでも貯蓄があれば余裕を持ってさまざまなライフイベントを迎えられます

また20代から計画的な貯蓄を始めることで、余裕のある老後が送れます。
貯蓄が苦手なら定期預金など強制的に貯められる手段もあるので、自分に合った方法を用いて貯蓄を始めましょう。

このカテゴリーの最新記事

その他金融商品・関連サイト

ご注意

【ご注意】『みんかぶ』における「買い」「売り」の情報はあくまでも投稿者の個人的見解によるものであり、情報の真偽、株式の評価に関する正確性・信頼性等については一切保証されておりません。 また、東京証券取引所、名古屋証券取引所、China Investment Information Services、NASDAQ OMX、CME Group Inc.、東京商品取引所、堂島取引所、 S&P Global、S&P Dow Jones Indices、Hang Seng Indexes、bitFlyer 、NTTデータエービック、ICE Data Services等から情報の提供を受けています。 日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。 『みんかぶ』に掲載されている情報は、投資判断の参考として投資一般に関する情報提供を目的とするものであり、投資の勧誘を目的とするものではありません。 これらの情報には将来的な業績や出来事に関する予想が含まれていることがありますが、それらの記述はあくまで予想であり、その内容の正確性、信頼性等を保証するものではありません。 これらの情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社、投稿者及び情報提供者は一切の責任を負いません。 投資に関するすべての決定は、利用者ご自身の判断でなさるようにお願いいたします。 個別の投稿が金融商品取引法等に違反しているとご判断される場合には「証券取引等監視委員会への情報提供」から、同委員会へ情報の提供を行ってください。 また、『みんかぶ』において公開されている情報につきましては、営業に利用することはもちろん、第三者へ提供する目的で情報を転用、複製、販売、加工、再利用及び再配信することを固く禁じます。

みんなの売買予想、予想株価がわかる資産形成のための情報メディアです。株価・チャート・ニュース・株主優待・IPO情報等の企業情報に加えSNS機能も提供しています。『証券アナリストの予想』『株価診断』『個人投資家の売買予想』これらを総合的に算出した目標株価を掲載。SNS機能では『ブログ』や『掲示板』で個人投資家同士の意見交換や情報収集をしてみるのもオススメです!

関連リンク
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.