株価維持操作(かぶかいじそうさ)

PKOとは1992年できた株式市場における総合経済対策のことです。Price Keeping Operationの頭文字をとってPKOと呼ばれており、日本語では株価維持操作といいます。この略称は、国連平和維持活動(PKO)をもじったものです。

【株式市場の下支え】

もし、株式市場が急落した場合、公的資金をつかって下支えすることを指します。公的資金の中身は、郵便貯金、簡易保険、国民・厚生年金などです。

1998年に自民党が1兆円規模のPKOを発表しましたが、実際にPKOの名のもとに株式が急上昇したことはありません。しかし、日本は市場介入の経歴はたくさんあります。現在のアベノミクスはPKOとは呼ばれていません。

しかし、実際には公的年金などが株式を購入しているため、PKOと内容は変わらないと言えるでしょう。公的年金などが株式を購入している時、メディアなどではPKO相場、または管制相場と呼ばれたりしています。

【PKOのデメリット】

株式が急落するのを支えるのは、一見良いことに思えます。一方では批判もあるようです。

1.相場は自由で規模も大きいため、介入すると歪みが生じてしまう

2.年金などといった国民の資産をリスクにさらしてしまう

3.政府が市場へ介入することへの批判

割安なところを買っていくのであれば合理的なように思えますが、株価の急落を大量の年金資金を使って無理やり買い支えるというのは、無謀な気もしますね。PKOは相場を左右する材料となります。随時、公的年金の動向をチェックしていくことで、取引をより有利にできるかもしれませんね。

その他金融商品・関連サイト

ご注意

【ご注意】『みんかぶ』における「買い」「売り」の情報はあくまでも投稿者の個人的見解によるものであり、情報の真偽、株式の評価に関する正確性・信頼性等については一切保証されておりません。 また、東京証券取引所、名古屋証券取引所、China Investment Information Services、NASDAQ OMX、CME Group Inc.、東京商品取引所、堂島取引所、 S&P Global、S&P Dow Jones Indices、Hang Seng Indexes、bitFlyer 、NTTデータエービック、ICE Data Services等から情報の提供を受けています。 日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。 『みんかぶ』に掲載されている情報は、投資判断の参考として投資一般に関する情報提供を目的とするものであり、投資の勧誘を目的とするものではありません。 これらの情報には将来的な業績や出来事に関する予想が含まれていることがありますが、それらの記述はあくまで予想であり、その内容の正確性、信頼性等を保証するものではありません。 これらの情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社、投稿者及び情報提供者は一切の責任を負いません。 投資に関するすべての決定は、利用者ご自身の判断でなさるようにお願いいたします。 個別の投稿が金融商品取引法等に違反しているとご判断される場合には「証券取引等監視委員会への情報提供」から、同委員会へ情報の提供を行ってください。 また、『みんかぶ』において公開されている情報につきましては、営業に利用することはもちろん、第三者へ提供する目的で情報を転用、複製、販売、加工、再利用及び再配信することを固く禁じます。

みんなの売買予想、予想株価がわかる資産形成のための情報メディアです。株価・チャート・ニュース・株主優待・IPO情報等の企業情報に加えSNS機能も提供しています。『証券アナリストの予想』『株価診断』『個人投資家の売買予想』これらを総合的に算出した目標株価を掲載。SNS機能では『ブログ』や『掲示板』で個人投資家同士の意見交換や情報収集をしてみるのもオススメです!

関連リンク
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.