用語集一覧 (新着順)

  • ヘルシュタット・リスク(へるしゅたっと・りすく)
    外国為替取引の決済で2つの通貨の決済に時差があるために、決済相手が倒産などで、支払った対価の通貨を受け取れなくなるリスクのことです。 西ドイツの大手銀行であったヘルシュタット銀行は、為替投機の失敗から莫大な損失を出し、1 […]
  • ベンチマーク(べんちまーく)
    投資信託の運用の目標となる指標のことです。 個々の投資信託が目標とする指標と比べて、どのような運用成績になっているか、ベンチマークより、よい運用成績を上げているかを判断します。 投資信託で使われる主なベンチマーク・日本株 […]
  • ベンチャー・キャピタル(べんちゃー・きゃぴたる)
    ベンチャー企業を専門に投融資する金融機関のことです。 ベンチャー企業への融資はリスクが大きいため、普通の金融機関では融資することが難しいです。 しかしベンチャー・キャピタルはベンチャー企業に必要な資金を融資するだけではな […]
  • ポートフォリオ・マネジメント(ぽーとふぉりお・まねじめんと)
    投資の意思決定プロセスは、(1)投資目的の明確化 (2)制約条件の明確化 (3)投資目的と制約条件の両方を踏まえた上での個別具体的な投資方針の設定 という3段階からなります。この意思決定プロセスは、機関投資家も個人投資家 […]
  • ポートフォリオ効果(ぽーとふぉりおこうか)
    値動きの異なるものを組み合わせることで、ポートフォリオ全体としてのブレが相殺されてリスクが軽減することを、ポートフォリオ効果といいます。 ポートフォリオのリスク ポートフォリオのリスクは、投資収益率とは異なり、個別証券の […]
  • ボトム・アップ・アプローチ(ぼとむ・あっぷ・あぷろーち)
    個々の企業を調査・分析して、投資判断をする運用方法のことで、ボトムアップ調査とも言います。 ●メリット・環境に左右されない、企業の自助努力による業績成長や経営の変化を銘柄選択に反映できる・企業の業績予想の作成の際、マクロ […]
  • ボラティリティ(ぼらてぃりてぃ)
    為替や株価、債券価格などの価格が、どれだけ変動しやすいかを表すもの。標準偏差で示されることが多い。 株式や債券のリスクは、ボラティリティでとらえることができる。ボラティリティが大きいほど、うまくいった時の儲けが大きくなり […]
  • マーケット・ニュートラル戦略(まーけっと・にゅーとらるせんりゃく)
    今後、市場全体の動きを上回ると予想される銘柄を買うと同時に、市場全体並みまたは市場全体を下回ると予想される銘柄を売り建てることにより、市場全体の動きから資産をヘッジしつつ利益を得ることを目指す戦略。
  • マーチャント・バンク(まーちゃんと・ばんく)
    イギリスにおいて19世紀初めから活躍し、貿易手形引受業務に重点をおく引受商社、証券発行業務に重点をおく発行商社の総称です。 伝統的なマーチャント・バンクは、それぞれ業務内容に差があっても、両分野にまたがって活動していて、 […]
  • マイクロファイナンス(まいくろふぁいなんす)
    一般の金融機関を利用できない貧困層を対象にし、その経済的な自立を支援することを目的にした小規模金融制度のことです。当初は融資に機能が限定されていましたが、今日では、貯蓄や保険を含めた小規模金融サービス全般を指す用語として […]
その他金融商品・関連サイト

ご注意

【ご注意】『みんかぶ』における「買い」「売り」の情報はあくまでも投稿者の個人的見解によるものであり、情報の真偽、株式の評価に関する正確性・信頼性等については一切保証されておりません。 また、東京証券取引所、名古屋証券取引所、China Investment Information Services、NASDAQ OMX、CME Group Inc.、東京商品取引所、堂島取引所、 S&P Global、S&P Dow Jones Indices、Hang Seng Indexes、bitFlyer 、NTTデータエービック、ICE Data Services等から情報の提供を受けています。 日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。 『みんかぶ』に掲載されている情報は、投資判断の参考として投資一般に関する情報提供を目的とするものであり、投資の勧誘を目的とするものではありません。 これらの情報には将来的な業績や出来事に関する予想が含まれていることがありますが、それらの記述はあくまで予想であり、その内容の正確性、信頼性等を保証するものではありません。 これらの情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社、投稿者及び情報提供者は一切の責任を負いません。 投資に関するすべての決定は、利用者ご自身の判断でなさるようにお願いいたします。 個別の投稿が金融商品取引法等に違反しているとご判断される場合には「証券取引等監視委員会への情報提供」から、同委員会へ情報の提供を行ってください。 また、『みんかぶ』において公開されている情報につきましては、営業に利用することはもちろん、第三者へ提供する目的で情報を転用、複製、販売、加工、再利用及び再配信することを固く禁じます。

みんなの売買予想、予想株価がわかる資産形成のための情報メディアです。株価・チャート・ニュース・株主優待・IPO情報等の企業情報に加えSNS機能も提供しています。『証券アナリストの予想』『株価診断』『個人投資家の売買予想』これらを総合的に算出した目標株価を掲載。SNS機能では『ブログ』や『掲示板』で個人投資家同士の意見交換や情報収集をしてみるのもオススメです!

関連リンク
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.