用語集一覧 (新着順)

  • GDP(じーでぃーぴー)
    国内総生産(Gross Domestic Product、略してGDP)のことです。このGDPは国民全体が受け取る所得の合計と一致します。 GDPは、一国の生産活動の大きさを測る尺度として用いられ、国民全体の受け取る所得 […]
  • バンクローン(ばんくろーん)
    バンクローンとは、銀行の企業に対する融資のことです。これは貸付債権とも呼ばれます。
  • 証券決済機関(CSD)(しょうけんけっさいきかん(しーえすでぃー))
    証券決済機関(CSD:Central Securities Depository)とは、「証券を保管し、それによって帳簿記入(book entry)による証券取引の処理を可能にする機関」と定義されていて、「証券集中預託機 […]
  • アリアンツ・グローバル・インベスターズ・ユーエス・エルエルシー(ありあんつ・ぐろーばる・いんべすたーず・ゆーえす・えるえるしー)
    金融グループであるアリアンツ・グループの一員で、テクノロジー株式の運用戦略について豊富な経験を有する資産運用会社です。 アリアンツ・グループは、損害保険、生命保険、医療保険及び資産運用管理や各種銀行業務などを、ヨーロッパ […]
  • 親族(しんぞく)
    血縁(けつえん)や婚姻(こんいん)を通じて形成される一定範囲の者を言い、民法上6親等内の血族、配偶者、3親等内の姻族(いんぞく)がこれに当たります。▼親族系統図:【親族の範囲】 本人から見た場合 ※兄妹は兄弟姉妹の略です […]
  • アルファ(あるふぁ)
    投資ポートフォリオや投資戦略で、期待収益率と予想収益率の差のこと。マーケットを超えるリターンという意味でも使われます。 ファンドの超過収益率をベンチマークインデックスの超過収益率に回帰させたときのy切片をアルファ値と呼び […]
  • ビクトリー・キャピタル・マネジメント・インク(びくとりー・きゃぴたる・まねじめんと・いんく)
    米国オハイオ州クリーブランドに本社を構える資産運用会社です。特定の分野に特化した専門性の高い運用グループを複数傘下に持つ「ブティック型」の資産運用会社です。 ビクトリー・キャピタルの主要株主は、バリュー・アプローチによる […]
  • アンブレラ(あんぶれら)
    ひとつの投資信託の中に「サブファンド」と言われる、複数の投資信託が設定されているファンドのことです。 サブファンドは投資対象となる資産や、通貨が異なるファンドを設定するのが一般的です。サブファンド間でのスイッチングが容易 […]
  • 騰落率(とうらくりつ)
    価格動向を把握するための指標のことで、決められた2つの時点の価格(基準価額など)を比較して、どれくらい変動があったかを表す割合のことです。
  • アセットクラス(あせっとくらす)
    投資対象のことです。 国内債券、国内株式、外国債券、外国株式、短期金融資産など投資対象となる資産(アセット)のことを指します。 みんかぶ投信では投資信託を分類する上で軸となる、①(組入)商品、②投資先国、③投資手法、④業 […]
その他金融商品・関連サイト

ご注意

【ご注意】『みんかぶ』における「買い」「売り」の情報はあくまでも投稿者の個人的見解によるものであり、情報の真偽、株式の評価に関する正確性・信頼性等については一切保証されておりません。 また、東京証券取引所、名古屋証券取引所、China Investment Information Services、NASDAQ OMX、CME Group Inc.、東京商品取引所、堂島取引所、 S&P Global、S&P Dow Jones Indices、Hang Seng Indexes、bitFlyer 、NTTデータエービック、ICE Data Services等から情報の提供を受けています。 日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。 『みんかぶ』に掲載されている情報は、投資判断の参考として投資一般に関する情報提供を目的とするものであり、投資の勧誘を目的とするものではありません。 これらの情報には将来的な業績や出来事に関する予想が含まれていることがありますが、それらの記述はあくまで予想であり、その内容の正確性、信頼性等を保証するものではありません。 これらの情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社、投稿者及び情報提供者は一切の責任を負いません。 投資に関するすべての決定は、利用者ご自身の判断でなさるようにお願いいたします。 個別の投稿が金融商品取引法等に違反しているとご判断される場合には「証券取引等監視委員会への情報提供」から、同委員会へ情報の提供を行ってください。 また、『みんかぶ』において公開されている情報につきましては、営業に利用することはもちろん、第三者へ提供する目的で情報を転用、複製、販売、加工、再利用及び再配信することを固く禁じます。

みんなの売買予想、予想株価がわかる資産形成のための情報メディアです。株価・チャート・ニュース・株主優待・IPO情報等の企業情報に加えSNS機能も提供しています。『証券アナリストの予想』『株価診断』『個人投資家の売買予想』これらを総合的に算出した目標株価を掲載。SNS機能では『ブログ』や『掲示板』で個人投資家同士の意見交換や情報収集をしてみるのもオススメです!

関連リンク
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.