株式ニュースとは?

ひとこと解説
- 株式ニュースとは株式に関連するニュースのこと
- 市況ニュース、個別銘柄ニュースなど、いくつかの種類に分かれる
詳しく解説
テレビや新聞などでは毎日の日経平均株価やTOPIXなどの数値が株式ニュースとして扱われています。株式ニュースは特殊なニュースと思われがちですが、普通のニュースと何ら変わりありません。実際に起こったことで企業の株価に影響を与えるニュースのことを株式ニュースといいます。
その中で、政府・日銀の政策や経済指標など経済全体に影響を与えるものを「市況ニュース」、企業発表や決算などを「個別銘柄ニュース」と分けることもあります。
企業にとって良いニュースが出れば株価は上昇し、悪いニュースが出れば株価は下落します。大きな株式ニュースが出れば、株価に大きく影響がでてきます。どんなニュースが出て、どう株価に影響しているのかを確認することが株式取引に役立つはずです。
株が大きく値上がりや値下がりをしたり、出来高が急増したりしている銘柄をランキングなどで見つけた時には、何かしらのニュースが出ている可能性が高いので確認していくといいでしょう。
また株式ニュースの配信会社としては、日本経済新聞、ロイター通信、モーニングスター、株探ニュースなど各社の株式ニュースがネットで確認できます。 株式取引にプラスになるはずなので株式ニュースを是非チェックしてみて下さい。
みんかぶニュースページ ※こちらからみんかぶのニュースを確認できます。